マガジンのカバー画像

ギフト 記事まとめ

965
「あげてよかった」「もらって嬉しかった」プレゼントを紹介する、すてきなnoteをまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#ギフト」が付けられている記事を自動で追加し、紹介… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

みんなで盛り上がれる新しいカードゲーム

「HINGE」や「CUBOID」「STACK」など、アシストオンでも人気アイテムをデザインしてきたデザイ…

AssistOn
1年前
9

『固形石鹸って実はステップアップ方式なんですよ』ステップ③

こんばんは。最近は特に実店舗の重要性について色々と気付かされるコトが多いです。オンライン…

オススメをお取り寄せしてみた。〇〇について思うことさん編

前回の、「オススメをお取り寄せしてみた。CAおとうふさん編」の続きです。 今回は〇〇につい…

ぽか
1年前
36

寛ぎのなかで「気持ちが動く時間」を過ごしてみませんか?

自分の気持ちに気づく。大切な人へ感謝を伝える。そんな内面にある思いをカタチにするきっかけ…

あったかブランケットのポンチョ【FREEPARK】

今季最大の寒波がやってきました! すごくすごく寒いです。 都内でこれだけひんやりしている…

軽く、薄く、究極のミニマルな新素材のスリーブケース

いつも持ち運んでどこでも作業ができる愛用のMacBook AirやiPadをキズや擦れから守りたい。け…

AssistOn
1年前
25

ゴッホが築いた友情はどんな味?芸術家たちの関係性をイメージした特製ブレンドコーヒー

ゴーギャン、トゥールーズ゠ロートレック、ベルナール。ゴッホと友人たちとの交友エピソードを味わうための、オリジナルブレンドコーヒーが完成しました。 みなさま、こんにちは!歴史と読書が好きな、フェリシモ「ミュージアム部」プランナーのささのはです。 みなさまは、ゴッホという画家をご存じでしょうか? フィンセント・ファン・ゴッホは、印象派の画法を受け継ぎつつも、更に飛躍させようと試みた「ポスト印象派(ポスト印象主義)」に分類される画家です。(詳しくはこちらのnoteでご紹介してお

1日の終わりに、気持ちをリラックスさせてくれる、やさしい灯り

その名前は「Cachalot」(カシャロ)。ひとりの時間、気持ちリラックスさせたいをひと時のため…

AssistOn
1年前
21

カレーがやってきた。

アラフォー女性建築士の『さわ』です 主に関西で住宅を設計しています。 モヤモヤキャンペー…

チョコ以外にも。男性が喜ぶバレンタインギフト特集

こんにちは! 名古屋にあるセレクトショップFOCUS Web担当のSumiです。 バレンタインまで1ヶ…

Sumi
1年前
65

親友から届いたビュリーのギフトがファビュラスすぎて動揺したから共有するね~貴族に…

皆様、あけましておめでとうございます。 昨年は、本当に多くの方に、メイクレッスンまとめの…

おいどん
1年前
43

個性的なファッションに『Eu e eles』のロープがおすすめ【FREEPARK】

ランチタイム。 「今日は酸辣湯麵を食べよう!」 と、お店を後にしました。 券売機の間に立ち…

【アカツキからMBOしました】SAKENOMA(サケノマ)の今後について

■はじめに はじめまして。 プレミアム日本酒のセレクトショップ​​SAKENOMAを運営する株式…

SAKENOMA
1年前
44

紅茶派の私がコーヒー好きになりそうな一杯。

先日noteを書きながらコーヒーを飲んでいたら、 「お母さん、コーヒー飲めるようになったんだ。」 と息子1さんが話しかけてきた。 「うん、今日はコーヒーの気分だったんだよね。」 そう、普段は紅茶派の私。 でも10回に1回ぐらいの割合で コーヒーが飲みたいという日がやってくる。 しかしそれはここ最近の話。 この年になって最近ようやくコーヒーを嗜む、 ということを覚えたコーヒー1年生。 蕎麦通がお蕎麦を食べる時は 蕎麦本来の味を確かめるため、 めんつゆにつけず、まず