マガジンのカバー画像

逆紹介Thanks!!

39
※逆紹介とは、私が本来紹介させて頂く立場なのにそんな私の事を紹介してくださった現象です。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

普段乗れない車を運転できるレンタカーは旅の楽しみの1つ。(39/100曲チャレンジ)

🎧「鼻歌100曲ボカロでチャレンジ!」🎵実施中のMakoto Hit(まことひっ)です。 39曲目は ♪ YOUR CAR ♪ です。   💐今回の曲の動画はコラボ作品です🚙 数年前に旅行した沖縄。 滞在中に、ドライブしながら観光地を巡りたかったので、ホテルの近くのレンタカーショップで、普通車を借りました。 車内は、まだ新しい匂いがして、シートの座り心地も良い感じでした。 普段 乗り慣れた車とは違って、新鮮な乗り心地。 自分が普段運転している車には搭載していないカー

#153 ”独自性”によって、次の世代へ継承されていく

あなたが、やっていることにも「独自性」 つまり、オリジナリティがある 動作や行動などがあるのではないでしょうか? 例えば、 ・発音 ・癖 ・行動パターン などは独自性があるものだと考えます。 基本的に最初は同じ型でも、 経験と慣れによって、独自にやりやすいものが 生まれていくと考えます。 これは、人間が何かをモノにするときに、 最初はあるモノを”パクる” そして、それを自分の中で分解をして、 自分が操作しやすい形に するところからきているモノだと考えます。 こ

#146 責任感を生み出す|人に意見を言わせる必要性

意見を伝えることはとても大事です。 それが、気持ちの放出でもありますから、 表に出してくれないと周囲の人もわからない部分です。 今回の記事は、特にリーダーや上司の立場の人が 当てはまる記事なのかなと考えています。 もちろん、すべての人にとっても大事です。 あなたがいつ、人の上に就いて責任のある仕事をするか わかりませんから読んでおいて間違いないです。 では、質問です。 あなたは「人に意見を言わせていますか?」 これか、今回の記事のテーマになります。 それを考えていき

「#あな推し」授賞式①★数で勝負で賞★

「#あなたの推しnote教えて」授賞式を執り行いたいと思います。(拍手) まず今回は、★数で勝負で賞★の発表です。 発表というか、マガジンや、募集記事のエントリー・リストを見たら、一目瞭然、というくらい、他に圧倒的大差をつけて、この方が受賞されました。 なんと、10本のエントリー!です。 始まって1週間くらいで、「あ、この人が取るな」って分かりました(笑) 約3週間で10本の推す記事を書く、ってすごくないですか? note活性化さんに、心からの敬意を表したいと思います

【企画】 3行 短文 リライト ありがと

リライト 参加を ありがと う みんな 呼びかけ した日に はや第 一号 投稿 の順に 紹介 しますね  是非ほか の方の 作品 見てみて いろんな テーマや ジャンルに 雰囲気 型ある 自由さ 3行 短文 敬意と 謝意こめ 私の 感想 3行 短文 形式 仕立てで 記して みました お納め ください 武広しんじさん  1行 多すぎ てたのは 愛嬌     長ーい 小説 短文 になんて    びっくり あっぱれ 投稿 1号 しめじさん つぶやき エッセイ 自由詩 す

#139 「物知り」は貴重な存在 理想の人間像とは

人に何かを伝える時に必要になるのが、 情報や知識です。 実際に、このnoteも知識がないと書くことができない。 それは、日本語のスキルや、 スマホ、タブレット、パソコンを使う技術が必要だ。 日々、当たり前のように日本語を話したり、 機器を操作したりしているが、 それも知識がないとできないことである。 でも、言ってしまえば、 この辺のことは、すでに当たり前のことの範囲です。 誰しもが避けては通ることができない道。 日本人なら日本語を覚えるのは 当たり前のことのように、

くらぞーさんの投げ銭企画です。

こんばんは、匤成です。今日は「サポート企画」の生みの親であるくらぞーさんに少し投げ銭をして欲しくてエントリーします。 この記事を拡散 システムはつまり、くらぞーさんの記事をつけた匤成の記事を載せた記事が,たくさん生まれて、輪を広げようというものだそうです。 「くらぞー」は知っていたくらぞーさんのことはフォローしていたクリエイターさんが企画ノリしていたので,存じ上げてはいました。 サポート企画を生んでくれてありがとうございます🍰。その発想で、また違う力を発揮できた方もい

[気持ちが通じ合ったことが#最上の癒しと感じた日。] サポートいただく。これを「#最高の癒し」と仰るnote活性化さんが参加くださいました。ありがとうございます!

みなさんこんばんは。シフト休の本日は習字と神社参拝で癒され、歯科医院受診からようやく麻酔が冷めてきたいつわです。 昇段試験では大きな紙(条幅)に書く練習ばかりしていたため、半紙(小さい紙)に書く字がなんとなく納得いかないが続いています。最近の私の機嫌はこの半紙の仕上がり具合に左右されているといっても過言ではないほどです。 今日は先生とじっくりお話をしながら1人教室でした。 昇段試験のあと感じた「かなはこれまで書いてきた数をトータルすると漢字とくらべ絶対的に少ない。昇段で

【企画】#食欲の秋だもの(まとめ編)たくさんの記事ありがとうございました!

こんばんは、あおはるです! ※なんとなくですが、企画等でかしこまっている時は丁寧語ですw 【企画】#食欲の秋だもの たくさん記事を投稿して頂き本当にありがとうございました! 募集期間が終了しましたので、こちらはまとめ記事です♪ コンセプトはnoteの輪を広げよう。 noteの世界で繋がって頂いたのも何かの縁。 みんなで同じテーマで記事を書いてみませんかというものです。​ 同じ記事を書いた方々同士でも、 新たな繋がりが生まれるととても嬉しいです♪ #食欲の秋だもの

#132 生きるために必要な ”安全基地”という場所

あなたには、”気持ち”を 落ち着かせることができる場所はありますか?  それは、人がいる場所でも、 人がいない場所でもいいです。 最優先することは”安心できる場所”が あることが大切なのです。 生きていく上で何よりも大切なのは「心」です。 それに変わるものはありません。 そのため、心が落ち着く場所を見つけてください。 今回の記事は、そのような私の願いがこもっています。 ・・・ ■心を回復する、”安心”できる場所✔︎あなたは、毎日を楽しく過ごせていますか? 今の