いわさきりょうと

独立系ベンチャーキャピタルのインキュベイトファンド株式会社に勤めています。

いわさきりょうと

独立系ベンチャーキャピタルのインキュベイトファンド株式会社に勤めています。

最近の記事

ファンドレイズ業務から見えた、VCというプロダクト

インキュベイトファンドの岩崎と申します。 昨年までは新規投資関連や投資先支援業務に一辺倒だったのですが、今年からファンドレイズやLPリレーション業務に携わらせてもらうようになりました。 ①お金を集めて②お金を使う、と大別したときに、今まで見れていなかった①に頭を使うことで、大きく自分のVCに対する思想やミッション観が変化しました。 勿論、自分のファンドではなく、GP5名の過去実績をセールスしているエンプラセールス部隊にすぎず、ファンドレイズの本質をまだまだ体感できていないと

    • コホート型学習スタートアップを率いる2社の比較

      独立系ベンチャーキャピタルに所属しています、インキュベイトファンドの岩崎と申します。 前回の記事でコホート型学習の概況について記し、色々とご意見を頂きました。特にZENFORCEの荻野さんにはこういった反応を頂き、すぐさまZoomでお時間を頂いてディスカッションさせてもらいました。本当に有難う御座います。 前回記事の反応などを踏まえて、より個社事例を深く取り上げようと思います。今回はコホート型学習を提供するMaven・OnDeckという2社を取り上げ、各社の比較を通じて、

      • USで勃興するコホート型学習とスタートアップ

        独立系ベンチャーキャピタルに所属しています、インキュベイトファンドの岩崎と申します。 今回は、アメリカを中心に世界中に広まる「Cohort Based Courses(=コホート型学習)」について概念を整理し、自分なりの考察や展望について記そうと思います。文中にも書いてありますが、概念自体はこちらのWes Kaoの記事(WeAdmitの真田さんによる翻訳はこちら)を参考にして頂き、そのうえで私の考察を読んでいただければと思います。 お付き合いいただけますと幸いです。 1.

        • VC10人くらいに聞いた、シード期のファイナンスのよくある勘違い

          こんにちは。 インキュベイトファンドという独立系ベンチャーキャピタルに勤めている岩崎と申します。 Twitterでも創業期のスタートアップ向けに色々と発信しているので、よければフォローお願いします! DMにて資金調達相談、事業壁打ちなどなどなんでもお気軽にどうぞ! 今回は、「シード・シリーズAのVC10人くらいに聞いたシード期のファイナンスのよくある勘違い」という記事です。 ご存じの通りファイナンス周りは落とし穴が多いです。 しかし、ファイナンス周りは世の中に情報がありふ

        ファンドレイズ業務から見えた、VCというプロダクト