マガジンのカバー画像

ガジェットマガジン 記事まとめ

2,819
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

スタートアップの「#部活_ガジェット部」が選ぶイチオシ ガジェット(モニター/デスク…

みなさんこんにちは。Acompany執行役員CAOのサガサキです。 今回からシリーズで、Acompanyの…

サガサキ
12日前
25

【現像 #22】 焦点距離50mmを広角的・望遠的につかう

はじめに人間の視野に近い画角を持つレンズを「標準レンズ」と呼び、それより画角が広いと広角…

Kordie
1か月前
44

DELTA Flight Museumで飛行機の撮影と17mmレンズ

今日はメモリアルデーで祝日です。さて、ATOLL ULTRA-WIDE ANGLE 2.8/17 ART LENSを導入してか…

MOJA MOJA
13日前
47

【作例あり】Z 70-200mm f/2.8 VR S

どうも。 きりたんぽはまだ食べたことの無いかけるんばです。 2回目はZ 70-200mm f/2.8 VR S…

かけるんば
12日前
21

登録カクテル数は10000件越え!?お家でバーテンダー気分に!【お家Barで何ができるの…

みなさんこんにちは! 新しいカクテルとの出会いを提供する『お家Bar』アプリの紹介記事、第3…

お家Bar
13日前
5

私の写真欲を高めたカメラたち(フィルムカメラ編)

私が写真を撮り始めたのは、中学生の頃。 家族で出かけると必ずカメラを携えていた父の影響か…

18

10年前のコンデジで撮る

みなさん、こんにちは♪ 元気なNikon Coolpix P7800を手に 入れてゴキゲンなLaskey @Photographerです。(笑) 前の記事を読んで頂いた方が多いから では無く、単に古いコンデジでも ちょっとは頑張れる。みたいなのを 伝えたくて、性懲りも無く書いてます。 仕事でブツ撮りはするワケですが、 自宅でも簡単なライティングをする ことで、中古で3万円のコンデジが すご〜く高級に見えたりします。 しかも10年前のモデル。😅 ヘッダーに写真使うなら、やは

【散財日記】大切なα7CRを長く使い続けるために!筆者が購入した・する予定のアクセ…

前回はこちら 📸まえがき おはようございます☀️‼️ 今回は告知通りα7CR(以下本機)+S…

📷shutter therapy #029 / GFX50SII & MAMIYA SEKOR C 80/2.8N

📷GFX50SII & MAMIYA SEKOR C 80/2.8N 土砂降りの雨の中にカメラ散歩。降れば降るほど楽しめ…

すし_
13日前
7

エシカルなパソコン

「エシカルなパソコン」という奇跡。何度かご紹介している「ZERO PC」(ゼロピーシー)は本当…

服部雄一郎
13日前
12

自分がいいと思うカメラがいいカメラ

※要約すると、めっちゃゆるくカメラ買い替えた話です もう3年くらいほぼ毎日写真を撮ってま…

shunx
13日前
63

📷shutter therapy #030 / GFX50SII & MAMIYA SEKOR C 80/2.8N

📷GFX50SII & MAMIYA SEKOR C 80/2.8N 紫陽花が少しずつ咲き始めました。つまり、蚊が増えて…

すし_
12日前
10

【ガジェットレビュー】iPad Proを4年間使ってみた

こんにちは、Emuです。 私は、外出先でもパソコンを使うことが多いです。iPadをパソコンとし…

世界中のSonnarを集める。(Sonnar 1.8/24 + Sony α7RM2)

こんにちは、写真練習家 兼 フォトパティシエ のきっちん篠山です📷 人形町の秘密基地に潜伏しています🏢 篠山には収集癖は無いと思っています。 通常 コレクションするようなものって、眺めたりして楽しむ対象だと思うのですが、その感覚がイマイチ理解できない💦 スニーカーとかデニムパンツとか車とか、使って楽しむ要素もあるものであれば まだ分かるのだけど… でも そういえば、小学生の頃に 牛乳のフタを集めていたような。 牛乳のフタって、あの瓶入り用の紙製のものです。 だから