見出し画像

3/23.log

log

今日は午前中は病院に行っていました。帰宅後はプログラミングをしていました。

今日になっても体調が完全に治らないので病院に行くことを決断。ほぼ健康なのですが少し体調が悪いというのが1週間以上続いたので少し不安になっていました。とりあえず薬を渡されたのでもう少し様子をみたいと思っています。

帰宅後のプログラミングですが昨日実装できたgormのリレーションに関して別に専用のディレクトリを作って再現して色々と実験していました。今回の実験を通しても色々とわかったことがあるので記事を書きました。今のところ来週の分の記事にする予定です。

午後からはまたプログラミングをしていました。昨日リレーションの取り出し方がわかったということもあり大きく進みました。そこでバックエンドで実装したいアプリケーションは全てできて重要な動作が確認できたのでフロントエンドを実装することにしました。フロントエンドもある程度決めていたのですが詳細なルートは決めていなかったのでその仕組みを考えて実装し、バックエンドのapiを叩こうとしたのですがここで重大なミスを発見。GETメソッドのbodyがない!正直知りませんでした。

GETメソッドに引っかかる

具体的にどのようなことを行おうとしていたかというと「/a」というルートがあったとしてそのGETメソッドのbodyにjsonを入れ込んで送ろうとしていました。今まで知らなかったです。しかしPostmanではGETにbodyを入れることができました。なぜなんでしょう?

少なくともわかることは対処する必要があるということでいくつかの対処方法が思いつきました。

1.POSTメソッドに変更

2.urlパラメーターとして情報を渡す

というのがあるのですがこのルートは検索をするようなapiなので1は相応しくなく2で実装するしかないです。ただパラメーターの値もひとつづつ考えてサーバーサイドも変更する必要があるのですぐには変更できそうにないです。

ここの実装は明日以降やっていきたいと思っています。

こう考えるとサーバーサイド全て実装→フロントエンド実装というよりかはバックエンドでひとつ実装→フロントエンドでひとつ実装といった方が良いとも感じます。大袈裟に言えばウォーターフォール型かアジャイル型かのどちらかでアジャイルの方が良いのではないかということです。個人開発の場合は途中の変更が少ないのでウォーターフォールで良い気がしていたのですがこのようなミスに当たるとやっぱりアジャイルかなとも思います。ここら辺も経験ですね!これを機に個人開発の流れや手順も他の方がどのようにしているか調べてみようと思います!

今日はなんかプログラミングを進めるというよりかはプログラミングを学習するという場面が多かった気がします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?