行動履歴(8月16日)
今日もgolangの勉強!昨日に引き続きセキュリティに関する学習をしてからエラー処理、テストの方法をしてから簡単なwebアプリを作成していました。
セキュリティ
セキュリティは大事ですよね。セキュリティを怠った場合そのシステムのdbが破壊・改竄され、盗まれて第三者に影響を及ぼす可能性も出てきます。今日はxss,sqlインジェクション,パスワードの保存方法について学びました。それぞれがどういったもので具体的にどのような攻撃手法が考えられるか、ユーザーとしてどういった対策を行うことができるか、デベロッパーはどういった対策を行うべきかを学びました。資料によればセキュリティホールの多くはユーザーからの入力をしっかり処理しなかったから発生しているみたいです。ユーザーの入力は信用できないですよね。
エラー処理
エラー処理はデバッグについてですね。具体的なデバッグの方法を学びました。そちらではgdbが紹介されていて、資料が古いので確認してみたところ案の定今現在主流のものとは別のものが紹介されていたのでこちらの章は軽く読む程度で終わりました。その代わりdelveの方をインストールして使い方を読んでおきました。
テスト
テストは自分が作った関数が想定どおり動いているかを試すことですね。思った以上に簡単に実装することができました。命名規則や書き方のルールがいくつかあるみたいなのでしっかり覚えていこうと思います。
簡単なwebアプリを作る
webシステムに関しては資料で公開されていたブログシステムを作成していました。早速フレームワークを使用して作っていたのですが、資料が古いみたいでうまく動かないです。エラーに関してはドキュメントを読んで修正したのですが、まだ何かが足りないみたいです。こちらは別の人に助けを求めていこうと思います。
フレームワークも自分が学ぼうとしているフレームワークではないので飛ばしてもいいものの、やはり一つなんだかのシステムを作成してイメージと流れを掴んでおきたいのでそれに関してはしっかり完成させたいと思います。
まとめ
それ以降のページは後1章分残っているのですが、そのフレームワークを使用してコードもあまり乗っていなかったので一様この資料は読み終わったということにしておきます。資料の感想などは別の記事にしたいのでまた投稿しようと思います!
明日からは、、、?
明日からは自分が手をつけようと思っているフレームワーク(今のところginかな?echoも候補にあります)のドキュメントでも読んでいくか、go自体への理解を深めるかにしようと思います!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?