見出し画像

最近やる気がでないのは「荷おろしうつ病」てことにしよう

一日1回noteを投稿しようとしていたけど、随分更新が止まってしまった。
なんというか、余裕がなくて最近やる気がでなかった。

そんなときにスマホの自分に対するGoogleのおすすめ記事で、
『 緊急事態宣言解除で重荷から解放 「荷おろしうつ病」注意して 』
という記事をみつけた。なるほど自分にとっておすすめだった。

「荷おろしうつ病」
 精神的重荷から解放された時に生じやすいうつ状態。
 外出を自粛するなど、不安とストレスを感じながら2カ月以上生活してきた。緊急事態宣言が解除されて生活が落ち着き、緊張の糸が切れれば、「荷おろしうつ病」が発生しやすくなる。

病気の予兆
▽普段と比べて、不安や緊張が強い、イライラする 「気持ちの変化」
▽疲れやすい、眠れない、めまいなど 「体の変化」
▽考えがまとまらない、記憶力が低下するなど 「考え方の変化」

予防策
▽インターネットでネガティブな情報を入手しすぎないこと。
▽体を動かすこと。

どうも、あの尾木ママも懸念しているみたいで。
確かに全国の子供や親たちが、うつ病にならないか心配ですね。

子どもの休校等のストレスから一気に解放されることで「緊張感ほぐれ安堵に包まれると所謂、バーンアウト状態に落ち入り 心が抑うつ感、鬱になる可能性があります」と。

難しいことはわからないけど、五月病に似ているかも。
新入生、社会人関わらず、全国のみなさん気をつけてくださいー。

Wikiより
五月病(ごがつびょう)とは、新人社員や大学の新入生や社会人などに見られる、新しい環境に適応できないことに起因する精神的な症状の総称である。


ちなみに、最近の自分は、

 やらないといけないことがいっぱいある。
 それでも全然やれなくて、終わらなくて焦る。
 やらないといけないのにやる気がでない。時間も足りない。
 やる気がでない自分の意志の弱さに不安になる。
 やらないといけないことをやることに、余計にマイナスイメージがついてやれない。 
 やらないといけないことをやる前に他のことをやってしまう。
 やらないといけないことが増える。
という負のスパイラルになってる気がする。

そこで、ほんとは違うかもしれないが、「荷おろしうつ病」でちょっと心に余裕がないということにする。これ以上、重く考えすぎないようにする。
心が回復するまで、余裕を取り戻すまでは頑張らないようにしたい。
(頑張らないといっても、note以外でいろいろやってるし、noteで何書こうう?とか毎日、頭の片隅で考えてる。)

やらないといけないことが本当にやらないといけないのか?
どうやったらやる気がでるのか?
いろいろ考えたが、また別の記事で書きたい。

ちなみに、前回の記事「備忘録(2020/5/9)note再開できるか?」について、本当は翌日からnoteを連続して書こうとしていた。
結論から言うと再開できなかったので笑ってしまう。
それでも、心に少し余裕がでてきたので、そのことを笑えるし、こうしてnoteを書けた。

また心に余裕ができる日まで、それでは。

最後まで読んでいただいてありがとうございます! もし良かったら「スキ」をお願いします。