マガジンのカバー画像

『クレヨンしんちゃんTHE MOVIE』の映画感想まとめ

48
『しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE』についてのすてきな映画感想をまとめるマガジンです。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

ノラネコのケンカみたいな傷が鼻にある3

2こめの病院1軒目の病院を逃した私は、顔に痛みを感じながら 暑さと疲労と、自分の情けなさとたたかいつつ 土曜の午後も診察をしている皮膚科を検索しなんとか17時に予約を取ることが出来た。 1軒目に予約した病院より、予約の仕組みが随分わかりやすかった。 最初からこっちにすればよかったよ。 スーパーで腫れている顔を冷やすための保冷剤を購入し、顔全体を冷却。 1時間ほどで伐採と後片付けをしおわった夫と合流した。 予約の時間がちかづいたので少し早めにその病院の受付を訪れた。 「どう

【今の東京ディズニーリゾートに対して感じること~ディズニー・ピクサーの大転換点(無限の彼方まで、さあ行くぞ)】

お久しぶりです。TAKUMIです。数ヶ月ぶりの投稿です。 この前のお盆に、某会社の編集職に勤めている姉から「noteをもっと真面目にやってみたら?」とアドバイス頂いたので、もっと投稿頻度を増やしていきたいと思っています。 人のせいにしてんじゃねーよ。 前回の投稿について、内容については「それなりに言いたいことが伝えられている!」と自信を持っていたのですが、思うようにリアクションは伸びず、姉に相談したら「改行が見にくいのと言い回しを統一した方が良い」とアドバイスを頂いたの

『しん次元!クレヨンしんちゃん』が投げかける難問:「がんばれ」と言いにくくなった時代に、それでも「がんばれ」と言うのはなぜか

 2023年8月4日に劇場公開された『しん次元!クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦~とべとべ手巻き寿司~』(以下、『超能力大決戦』と略記)は、『クレヨンしんちゃん』シリーズ初の3DCGアニメーション映画である。制作期間7年をかけて2.85Dに調整された3DCGに違和感はなく、本作は看板に偽りなしの「しん次元」を堪能できる挑戦的なアニメ映画に仕上がっている。だが、それとはまた別の意味で、本作は挑戦的な作品だった。ギャグは冴えておらず滑りぎみで、全体を通して爽快

最しん作 2023.08.22

クレヨンしんちゃんの最新作を観てきたよ。 なんと今回は3DCG。大丈夫かな……という不安もあったけど、予告を見る限りはあの顔の輪郭をうまいこと3D化できているのでは?というのが第一印象だった。 この間発売されてた「オラ夏」もいい感じに表現できてたし、その辺の知見が活きたのかな。 さて内容についてはネタバレありでサクッと話すのでご注意を。 ▼感想 う~~~~~~~~~ん。 そんなにクレヨンしんちゃんの映画を観ているわけではないんだけど、自分的にはハマらなかったなあ。と

きみはいたほうがいいよ

エンドロールでこの曲を聴く為だけに、映画館に行った。 そんなことをするのはおそらく、後にも先にも、これっきりだと思う。 山口隆の声で 「君はいたほうがいいよ」 と叫んだMCの直後の、あのイントロ。 熱い。 まっすぐな曲調に非常に弱い上に、普段歌詞など入ってこないはずが、途中繰り返すこのフレーズだけは脳に直接響く。 このサンボマスターの新曲「Future is Yours」が映画の主題歌だということを知って、ぼくは 「この曲で入るエンドロールが見たい!」 とい

一週遅れの映画評:『しん次元!クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜』がんばってただろうがよ!!

 なるべく毎週火曜日に映画を観て、一週間寝かして配信で喋る。  その内容をテキスト化する再利用式note、「一週遅れの映画評」。  今回は『しん次元!クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜』です。 ※※※※※※※※※※※※※  やってること自体は好きな作品ではあるんですよ。って入りからわかるように、それを台無しにしてる部分があるせいで「良かったです、面白かった」とは言えないんですよね……。    お話としては、宇宙からやってきた謎の