マガジンのカバー画像

韓国・アジア音楽 記事まとめ

662
韓国やアジアのアーティスト・楽曲について書かれた記事をまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#韓国音楽」「#KPOP」「#アジア音楽」が付けられている記事を自動で追加し…
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

青春という名のKPOP Vol.84 ~ ついにデビュー【LE SSERAFIM】元IZ*ONEの咲良とチェウォン降臨&カズハの美しさが話題沸騰!

今、話題沸騰のデビュー目前のガールズグループがいる。 それはLE SSERAFIM(ルセラフィム)だ。 まずは6人のビジュアルを見て頂こう。

有料
200

Moon 800日記念🍀PSY x SUGA

4月のまとめは書いたものの これだけは今書いておきたいと思った! 本日はなんと、Moon 800日記念日💜💜💜 こういうね、楽曲の何日記念とかってあまり興味無い人なんですが、Moonは思い入れがありすぎるのでお祝いする〜!!!!! BTSのONから彼らの楽曲にハマったんですが、 中でもMoonが本当に好きで好きで。 楽曲にハマっただけなのでメンバーの人数もお顔も知らず半年ほどBTSのアルバムを聴き漁る日々の中、Moonが特別好きになるのだけど、誰が歌ってるのか知らないま

今、興味津々な話

こんにちは💐 GW目前ですが、暑かったり肌寒かったり忙しい日々ですね☀️ この前久々にウォーキングに出かけたのですが、 ユンギにそっくりな猫ちゃんに逢いました。 歩いていたら、ツツジの花の木の下からヌッと顔を出して、「ニャー」と言ったので驚きました🫢 ご機嫌だったのか、目の前でゴロゴロしながら遊んでました🐱 以前からよく見かけていたのですが、声を掛けても我が道を行くタイプなのか、マイペースに無視を決め込んで眠っているので初めて動く姿を見ました☺️笑 帰り際、「じゃあね」と

That That(prod. & feat SUGA of BTS)

ついに公開されましたね…👏👏✨ 聴いてすぐに、 「なんなんだ、このクセになるメロディーと振り付けは…!」 という具合に、公開されてからハマってしまって既に何十回も見ました(真顔) ちょろっと感想などをハイテンションで綴りますね、楽しい曲なので☺️笑 最初、どこで出演するかなあ…?と思いつつ、冒頭からめちゃくちゃ楽しい曲で、PSYさんの踊りにつられてウキウキになってた、その時! まさかの舞い降りてきたwww後ろ姿アングルに大爆笑しました、世界観が凄くコミカル🤣 キターー?

BTS:今日の日記~Yoongi, Marry me~

えぇ、本日申し上げたいのはたった一言。 Yoongi, Marry Me!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! この一言だけです。 そう、PSYさんとSUGAさんのコラボ、リリースです↓ 最強です✨ 最高です✨ ありがとうございます✨ PSYさんについては近々個別記事にしようと思いますので、本日のところは説明をごっそり割愛いたします。 この曲『That That』はPSYさんのアルバムのタイトルトラ

「TOMBOY」でぶっ飛んだ(笑) (G)I-DLEの「I NEVER DIE」が最高にカッコよくて今年最大の番狂わせ感♪

久々にK-POPの話します。もうこのブログで何回目?(笑) K-POPもチェックするようになって2年弱。さすがに慣れてきて、どんな曲が来てもある程度の心の準備はできているつもりでしたが。 今年3月にこの曲のMVをTwitterでチラッと見かけて頭ぶっ飛びました(笑) (G)I-DLE 「TOMBOY」ちょっと待って(笑)これはどー聴いてもどー考えても ロックだよね!? 途中でラップとか入ってきますけど、完全にロックでしょ?(笑)しかも 超超カッコいい曲じゃん!!

初めてのBTSライブにいってきた話②〜ライブ編その1〜

初めてのBTSライブに参加したPermission to Dance on Stage in Las Vegas(以降PTD LV)の印象や感じたことをこちらに書き留めていきます😁🎤 ※長文ブログです。。。 2022年4月15日D3(3公演目)初めてのライブ、初めてのサウンドチェック付きVIP席 今回初めてのライブなのに、なんと参加初日にサウンドチェック付きのVIP席が取れました❗️ サウンドチェック付きというのは、本公演の開始前にバンタンたちがサウンドチェック(つまりマイ

BTS:コラボ曲を楽しむ(Fall Out Boy)

今回はFall Out Boyとのコラボ曲、そしてFall Out Boyについて書いていきたいと思います。 好きになったアーティストが、もともと好きだったアーティストとコラボしていると知った時の喜びはひとしお。 今回は、まさにそんな喜びを感じたコラボ曲でございます✨ コラボ曲『Champion (Remix)』 まずはコラボ曲について触れましょう。 コラボしているのはBTS全員ではなくて、RMさん。 こちらの曲です↓ タイトルもある通り、Fall Out Bo

新規CARAT、正規4集『FtS』をどこで買う?

 新曲『Darl+ing』の予告と本編のギャップに動悸を激しくさせている(←ちょっと盛った)間にアルバムの詳細が発表された。正規4集…ということは活動期間の割にフルアルバムは少なめなのね?ミニアルバムが多いのがKPOP界なのだろうか。  今まではカムバック期にどこかのファンであるということがなかったが、今回はちらほら情報も目にしているので少し力を入れてみよう。まずはチャートについて。  初心者なので読みました。なるほどこの2つのチャート、特にハントチャートの初動(発売日か

"BE" 7-Second Interview(まとめ)

BANGTANTV 2020/11/25公開 ※意訳・誤訳あり 🐨RM 🐹JIN 🐱SUGA 🐿J-HOPE 🐶JIMIN 🐻V 🐰JUNGKOOK  🐨 こんにちは、RMです   防弾少年団のなんていうか…中堅どころを担当しています   なんというか…曖昧な感じです、はい 🐹 こんにちは、防弾少年団のJINです    今日は黄色い服をかわいく着てみました    (JI---------N 呼ばれる)JINです 🐱 こんにちは、防弾少年団のSUGAです 🐿 こんにち

BTS Reveals the Meaning Of "BE" & Their Favorite Song/ MTV FreshOut(インタビューまとめ)

BTS ”BE”の意味と好きな曲を紹介 MTV FreshOut 2020/12/05公開※英語からの意訳・誤訳ありのインタビューまとめ ※韓国語をうまく訳せないので一部従来との意味が違う部分があるかも 🐨…RM 🐹…JIN 🐿…J-HOPE 🐶…JIMIN 🐻…V 🐰…Jungkook 🐱…SUGAは肩手術後の療養中 👤 BTSが'Life Goes On'のミュージックビデオを公開し、ニューアルバムについてなど、いろいろと話を聞くことができました。ぜひチェックしてくだ

【情報】K-popの正体Ⅲ      韓国人に関して 日本人との違い

  K-POPを此処までの世界的認知度に押し上げたカラクリについて

有料
2,000

【台湾のジャズライブ】羅妍婷&林華勁&非/密閉空間

これはヴォーカル&ギター×2&サックスで構成された、特別なライブです。初めてのコラボレーションで、一体どんな音楽になるのか興味津々で出かけたところ、想像の斜め上をいくパフォーマンスを見せてくれました。 非/密閉空間 このプロジェクトのコアは非/密閉空間の2人、謝明諺と鄭各均です。2人でのパフォーマンスを聴きに行ったこともあります。鄭各均がギターの他にコンピューターを操って、アンビエント音楽のような音を出したり、ビジュアルエフェクトを駆使したバックグラウンドの環境を作ります

BTSの「Life Goes On」のMVみると小田和正流れる

4月も半ばになりましたね。 東京では桜がピークを過ぎ、新しい葉が茂ってきました。桜っていいですよね。春だな〜って思うし、高いところに咲くからみんな顔が自然と顔が上を向く。顔が上を向くとなんだか明るい気持ちになるし前向きになる。(気がしてる) ソウルでも桜の名所はいくつかあるようです。彼らが帰国する頃まで桜は散ってしまうかもしれないですが、彼らにぼーっと桜を見上げるような時間があればいいなと思います。 さて、レッツ本題。 BTSの「Life Goes On」のMVを見たこ