マガジンのカバー画像

舞台マガジン 記事まとめ

3,690
「演劇」「ミュージカル・オペラ」「ダンス・バレエ」「落語・講談」「歌舞伎」「伝統芸能」の記事をまとめています。舞台メディアはこちら▼ https://note.com/topic…
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

Festival & Mundial Tango BA 2022ブエノスアイレス,最高のタンゴの祭典が9月6日オープン〜レポートその1

レポート●本田 健治 texto por Kenji Honda  2年前から世界を襲ったコロナ禍のせいで、ずっと眺めてきた昨年の世界選手権だが、2年間続けて参加できなかった。一昨年は、海外からの直接の参加者も少なく、特に見るべきものはなかったようだが、昨年の出場者には目を見張る逸材が多かった。ステージのチャンピオン、エマヌエル・カサル&ジャニーナ・ムシカは、今春に会って話もしたが、彼らのレベルはもう選手権の域を軽く超えた逸材だ。タンゴ以外のダンスにも長けていて、自分たちの

「マンゲキ芸人リレーコラム」 第190回 ガチャガチャ ジョージ編

このブログ企画は、よしもと漫才劇場所属の芸人さんに、 前回担当の芸人さんのコラムの中からテーマとなるキーワードを抜き出し、 自由にコラムを書いていただきます。 それが、「マンゲキ芸人リレーコラム」です! 前回のコラム担当者は、ちからこぶ 宮北さんでした! Q.現在僕は伊藤さんの事をなんと呼んでいるでしょう? 1.伊藤さん 2.伊藤くん 3.伊藤ちゃん 正解は3.伊藤ちゃん フレンドリー感たっぷりの呼び方になっています🤭 ですが、宮北さんが伊藤さんのことを どれだけ好き

全組新ネタ尽くしの60分ライブ!『新ネタライブ!!ハイキック寄席!!』ライブレポート!

よしもと漫才劇場は毎日公演開催中! ご自宅にいながらでも楽しめる配信もございますので、 ぜひ劇場またはオンラインでお楽しみください! 劇場でのご観覧は、漫才劇場HPスケジュール をご覧ください🌈 有料配信は、FANYオンラインチケット からチケットをご購入頂けます! この日の有料配信は、『新ネタライブ!!ハイキック寄席!!』 ダブルアートが主催の全組新ネタのみの60分ライブです🔥 出演者はこちら⇩ ダブルアート Dr.ハインリッヒ、セルライトスパ、ロングコートダディ

「マンゲキ芸人リレーコラム」 第188回 ポートワシントン 伊藤編

このブログ企画は、よしもと漫才劇場所属の芸人さんに、 前回担当の芸人さんのコラムの中からテーマとなるキーワードを抜き出し、 自由にコラムを書いていただきます。 それが、「マンゲキ芸人リレーコラム」です! 前回のコラム担当者は、モンスーン T@TSUさんでした! Q.T@TSUが敬愛してやまない釣り人は誰でしょう。 1.村越正海 2.村田基 3.村岡昌憲 答え:2.村田基 3名ともプロの釣り師で、釣り業界のスター的存在です。 村田基さんは、国内外問わず人気で、執筆活動や

初めてお笑いライブに出演した話

 僕は宮城県に暮らす、お笑い好きの大学生だ。最近は、お笑いが好きすぎて、とうとう出る側になってしまった。  今日は、初めてお笑いの舞台に立った時の話をしたい。  僕が初めて出たお笑いライブは、今年(2022年)の7月、東京の下北沢で行われた「下北GRIP」というフリーライブだった。  このライブは毎週末開催され、素人でも簡単に出れるが、サツマカワRPGさんやYes!アキトさん、金の国さんなど、有名な芸人さんも出演している。特に怪奇!YesどんぐりRPGさんの基地として有名で

今できること全部やり切ったって言えるように。

どうも、劇団CLOUD9の小沢です。 ここ数日頑張り過ぎました。 とりあえず一つ目の山を越え、 光が見えてきてひと安心です。 とんでもない疲労感とともに、 今バスに揺られながらの帰路。 心地よい疲労感。 底知れぬ不安感。 上がり続ける期待感。 めちゃくちゃおもしろい作品になっています。 劇団CLOUD9の旗揚げ公演、 いろんな人に観に来てほしいなあと思います。 まだまだ頑張るぞーーって気持ちと こっからラストスパート決めるために 一瞬だけ休むぞという気持ち。 役者が

人の形を捨てたり拾ったり 北斎漫画×舞踏ワークショップ最終回 墨の囁き創作過程 9

北斎漫画×舞踏ワークショップ 4回目にして最終回。最後は舞踏の基本トレーニングから発展してどのように作品が創られていくかをご紹介、振付の一部を一緒に踊りました。 踊ってみてうまくいかなかった…と感じた箇所があればそれは踊りが自分のものになっていくスタート地点。 苦手と否定的に切り捨てず、どうしてかな~と体と対話することで良い踊りが産まれてきます。 ご参加の皆様、ナイスパッション🤯北斎先生降臨! 11/4~6のライブパフォーマンスでは今回のワークショップで紹介した振付をよ

公演初日を終えて|Bチームは本日初日!

昨日、Bチームのゲネを経て、無事初日公演(Aチーム)を終えることができました。 ※ 今回、作品に関するお写真発信が公式からのみとのことなので是非リンクをご覧ください。 受付の物販ポップ、可愛すぎて撮っちゃいました(*´꒳`*) 是非公演の記念にグッズも連れて帰っていただけたら嬉しいです! 来ていただいたお客様からも楽しんでいただけたお声が届いて感激! 差し入れまで届いていて・・感謝。。 見に来られないけど・・と北海道の石丸さんから届いたレトルトカレーは出演者・スタッ

第4世代

今回のブログのテーマは「自由」ということで、 私の好きな事について書こうと思う。 ズバリ!今回のテーマは、、、 アイドル!!! 正直、このテーマでいいのかと何度も迷った。 部員だけでなく、いろんな人が私のnoteを見ていることは重々承知である。 特に、家族! 一人暮らしをしている事もあり、趣味について話す機会はほとんどない。 うちの息子はこんなのが好きだとは、、、と幻滅しないでほしい。 実は前に1度だけ、オーディション番組についてブログを書いたことがあるのだ

迷 彩 文 學 斷 篇

       本 社 菊 池 與 志 夫    大晦日の散歩 大晦日の午後の銀座を散歩するのが 好きで、歳末行事の樂しみにしてゐる。 古い日記帳を讀んでみると、僕のこの 習慣は十五六年も前から始まつてゐ る。長い歳月のあひだには雨の日もあ つたが、不思議に大晦日は小春日和の 日が多く、橙だいいろの冬のやはらか い日射しを、外套の袖で掬ふやうにし て、ぬくぬくと身を溫め乍ら、いつも 長閑な散歩をしてゐるのである。  正月の仕度で慌ただしい家人のざわ めき

太鼓と鉦の話

高校生の時からアフリカンダンスを習い始めてから、かれこれ15年以上が経った。 たまにしかレッスンに行かないのでうまくは踊れないが、地道に続けることができているので嬉しい。 なんといっても生の太鼓に合わせて踊れるところが良いのである。 ずっとお世話になり続けているMoccoly先生というアフリカンダンスの先生が、生の太鼓を使ってダンスクラスをする事を大事にされているので、大変感謝している。 そのクラスでは、大きく分けると2種類の打楽器を使用する。 手で打つジャンベと、バチで

9月26日の日記

こんばんは。今日は餃子を食べました。 ripple linkの瀬名みのりです。 来た。 池袋にある『カフェシナモン』に行った。 あんさんぶるスターズ!!が出店している完全予約制のカフェで、作中に登場するカフェを再現したものとなっている。 通常のコラボカフェ等と違って、キャラクターのイラストなどは一切ない。名前も(ほぼ)出ない。あんさんぶるスターズ!!の名前すら出ていない。この作り込みがすごい。 カフェシナモンはあくまで『キャラクター達が住む世界に存在するカフェ』なので、

ダンスバトルで地元活性化!?

私の活動の一つにスタジオ運営・イベント主催があります!私はメインはJAZZダンサーですが、ストリートバトルが大好きです。 バトルってダンスの作品と違い ●個が輝ける ●空間・音・対戦する相手・観客 によって踊りが変化する。 ●自分オリジナルのスタイルが確立される そんな面白いバトル文化を、スタジオの子達にも広めたい!という想いで6年ほど前から PRANA BATTLEして開催しています! 初心者から経験者、年齢問わず皆んな楽しく 戦えたら、成長にも繋がり、一緒に頑張れる

センサールマンにとっての「苦手なお客さん」や「良いネタ」の定義

どうも、センサールマンの山﨑仕事人(バランサー)です。 よろしくお願いします。 2人にとっての苦手なお客さん。最近特に感じるんですが、センサールマンの2人ってマジで真逆なんですよね。 感性と言うか価値観と言うか判断基準と言うか、そういうやつが。 少し前に「苦手なお客さん」について話をしました。 「全く笑わないお客さん」と「一人悪目立ちをする笑い方をするお客さん」とどっちが嫌かと。 結果、植男さんは前者、僕は後者だったんですね。 植男さんは全く笑わない人が目に入るとテン