マガジンのカバー画像

学校の校則・ルール 記事まとめ

53
学校の校則やルールづくりにまつわるアイデアやレポート、エッセイなどをまとめるnote公式マガジンです。
運営しているクリエイター

#コラム

制服のベストが短かったから

高校時代に「今日はカバンの中身の抜き打ちチェックをします」と言われると「めんどくさいなー、何でそんなことするんだろう」と思いながらカバンの中が整理ができていないことを心配していた記憶があります。 私が今「あなたは校則を守るタイプ、それとも守らないタイプ」と聞かれたら、即座に「守るタイプ」と答えます。 前髪の長さやスカートの長さ、靴下の色や履き方などで先生から注意を受けたことがありません。生徒手帳に書かれていることを真面目に守るタイプでした。 私は、規制された枠の中で、が

北海道で群馬を流行らせた千葉先生と、人間になった野ザルたち

先日、たべっ子どうぶつのビスケットで遊び倒していた私。 パッケージ裏のイベントに翻弄されたり、知らなかった動物の英語表記を学んだり、新しい英単語を作って新生物を生み出したり、それはそれはとても有意義な時間だった。 このように、と言うにはちょっと遊びすぎたかもしれないが、遊びと学びは合体するととてもよい。 「遊び」という楽しい記憶とともに「学び」を得ることができる。 その面白さ、興味深さが学びの吸収率を上げているのだと思う。 たべっ子どうぶつで遊ばなければ、私はヤマアラシとい

校則あれこれ

少し前から始まっていた、「みらいの校則」のお題。 このお題を見た瞬間に、青森の某中学校の校則を思い出しました。 今の世代には考えられないことかもしれませんが、私の通っていた中学校・高校(青森)では、四半世紀経って振り返ってみても、意味不明な校則が数多くありましたっけ。 1.男子は丸坊主必須、女子は髪の毛が肩についたら必ず縛る後者は、まあ分かります。髪の毛が長いと、縛らないと邪魔ですしね。 ですが、男子の丸坊主は女子生徒から見ても、本当に気の毒でした。 丸坊主にするメリット