見出し画像

オススメ機能は『死神』と知っておく

自分の行動からオススメしてくれる機能には気をつけようというお話。

とても楽しいオススメ機能

世の中にあるいろんなサービスにある「オススメ機能」。便利だし楽しいですよね。

オススメ機能とは、Amazon・楽天などのネットショッピングでもそうだし、Youtube, Tiktokなどに代表される、

自分が起こした「しようとした行為」からオススメを分析して次々に提示してくれる機能

です。

楽しいし便利じゃん‼️と思えるのですが、オススメ機能の正体を知って使わないとヤバい。

オススメ機能の正体

オススメ機能の正体は実は👇です。

デスノートのリューク

冗談ではなく😅、デスノートみたいに私たちの大切な何かを死神に渡して、代わりに私たちが持たない力をもらってるようなものです。

そしてその実体は、膨大な蓄積されたデータの中からユーザーの嗜好性に合わせたものを抽出し、ユーザーに再提供するアルゴリズム。

アルゴリズムは手続きであり、オススメ機能の場合は『改善され続ける手続き』とも言えます。アルゴリズムについて気になった人は👇を読んでみてください。

これが世の中のサービスに組み込まれているので私たちは便利さを享受できるんですね。いい世の中になったもんです。

と言いたいところですが、そうは問屋がおろしません(笑)。ヤバいことがあるのですよ。

オススメ機能のメリットデメリット

オススメ機能は企業が自己利益を上げるために考えた、ある意味『ユーザー洗脳』の仕組みです。

こう書くと大袈裟では?と思えますが、👇に書いたことを考えればみなさまは思い当たるフシがあるはず。

なぜそう言えるかって?それは、サービスを使ってる人が人間だから。感情がある人間なら誰だって👇が当てはまってしまいます。

オススメ機能は、

●楽しい時間をくれる代わりに大切な時間を奪う

●未知の事を教えてくれる代わりに創造性を奪う

●便利さを与えてくれる代わりに考える力を奪う

考えればもっとあるでしょうね。

このメリットデメリットを知った上でオススメ機能は使おうね、ということです。

道具として使う『オススメ機能』

包丁も使い方次第では凶器になります。同じようにオススメ機能も使い方次第では自己を破壊します。

知らない間に自己破壊は取り返しのつかないレベルまでいってしまうので、オススメ機能は『道具として使う』留めておくよう自分を戒めながら使うと、オススメ機能に使われる(企業のユーザー洗脳にハマる)ことはないはずです。

便利だからこそ、ハマりすぎるな、オススメ機能。


リュークとは長ーい付き合いできるよう自分を戒めましょう(自戒を込めて)

#note #毎日note #生活 #オススメ機能 #キュレーション #便利の裏側

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?