「周りを巻き込む文章力」講座に参加したレポート…レポート…?

文章力講座に行ってきました。

『 文 章 力 の 講 座 』に行ってきたはずなのですが……

司会「では出身地は?」
講師「大阪です。でも東京と思わせておいた方が仕事受けやすいです」

司会「こういう企画は自分から考えるのですか?」
講師「〇〇〇〇」

司会「写真の選定は…」

・・・


Σ(゚□゚;)  これは「文章力講座」ではなく「ライター養成講座」ではっ!?


でも connpass の募集を見てみて…

キャプチャ

文章力てかいてあるじゃん。。。

むむむ、わたしの勝手な思い違いなのですが、きっとライター世界では「文章力を磨く=ライターという職業になる」なのでしょうが、「文章」でなにかを伝えることのむつかしさをかなりハイコンテクストなところで体験できた良い時間でした。


***

オマケ

といっても参加者からの質問により「文章力」についてもいろいろ示唆があったのでまとめです!

・もっとも大事にしているのは「読みやすさ」

・テンポが大事。行間、空白、赤字、太字、画像とか。スクロールしてもどこかに画像が見えるように。テンポ、間をつくる。

・キラーワードを早めにもってくる。読者が知りたい情報に早めに到達させる。

良い文章を書くためにすることは?

・良い文章(自分が面白いと思う文章)をたくさん読む

・マンガやアニメやYoutubなどで間の取り方 を学ぶ

これは本人の言葉ではなくわたしの感想ですが、

・面白いと思える感性をやしなう
・興味のあることをする

トークの中で「このマンガのこのシーンが面白くて一週間笑ってた」みたいなことを言ってました。面白いと思えることが多いと面白いことが書けるのにつながるのだろうなぁ、と。


***


単に文章力を学びたければ参加費のかわりに本1冊買った方がよかったかもですが(これはあくまでわたしのひねくれた感想であって実際は満足されている方の方が多かったと思います!)、、、わたしが普段参加するUXやエンジニアリング系の勉強会では出会う事がない、なるほどこういう世界もあるんだ……、と、本や座学では学べない良い社会勉強になりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?