2024/05/22 晴れのち曇り

 きょうも労働。ということで『気象予報士かんたん合格ガイド』を読了した。気象予報士試験ってどんなもんなんだろうということで読んでみたわけだが、これは仕事の片手間で挑戦するようなもんじゃないなということが分かった。気象予報できるようになろう!という強いモチベーションが無いと受からないだろう。いや、そのための試験なんだから的確な内容であるということなんだけども。情報処理技術者試験とか色彩検定とかは「これができるようになる」っていうのがない……ことはないけど、ね。本の内容としては気象予報士試験対策の要点を解説したもので、その他の試験についても応用できそうな内容もあった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?