見出し画像

高校生が わかる選挙 「やってる??」

ジャーナリストと マスメディアに 期待します〜!

でも、大人でも 参りますよね。

だから、選挙を、、国会も県も市も、いっぺんに 一緒にやるなんて、ほんとアホや〜!!。
先日まで、中3だった少年少女に、何て言えばいい!。

わかんない時は、、投票用紙に、、
”  I     LIKE     JAPAN ! ”  と  書けばいいョって、言うしかないよ〜〜。棄権はダメよ、と。
カタカナでも、ひらがなでも全然 可だよ!!。

(●´ω`●)

アホな大人達から、、

選挙をまとめれば、、【コレだけの金額が節約できますョ!】ーーーとか、

【コロナ対策に  すごいバッチリ!。感染を減らせる!】
ーーーとか 強気で言われると、ナルホドね〜〜と、思っちゃう。いったん納得しちゃう。

でも、、ちょっと待て!!、

そのお金は、

きっと、地球上で  一番の 投資なんだよね!。

オリンピックやプロ野球とかも、観客を  ある程度 入れてるよね!。

ほんとに、「民主主義」や国家の危機を  責任を持って未来のミライを決める「選挙」が、ーー  チンして簡単完結収束さよなら便利だホイほいバイバイき〜ん、ーー  では、、まさに 本末転倒 そのもの なのだ。。

(・(ェ)・)

いっそ、、ここで、、「もっと 時間をかけて ガチガチの選挙をガッチガチにやる!」というーーーあたらしい法律を制定してもらいたいネ!

ついでに、、即日開票は ヤメにしませんか??。

早く バンザイしたい、ビール飲みたい、嫌われ者のオジサン達のため??ですよね〜。アレは。。知らんけど。
開票してるのは 人間なんだよ〜!!

「運動会」の『玉入れの数』、エキサイティングに  みんなでカウントするみたいに!!、ドカンと国立競技場でやればいい!!。NHKの配信で。半年ぐらいかけて。。何か楽しそう!。残念な遊園地よりも、スゴいイイかも!。

国立競技場の有名な設計者  熊ゴローさんも、そう話しています。

ハイ。

うそ です。

こういう お話を、、、

若い人達に訴えるだけ専門の 立候補者、いてもいいのに!!

少し違うけど、、、地方議会かな??。。どっかに、居たよね!。「公約」ひとつだけに   こだわる立候補者のやり方。(たぶん)
これだと、とても わかりやすいよね!。立候補もしやすい。

でも、、、今回の選挙は 考えれば考えるほど、手が抜けないネ〜。

なかなかシンドいよね〜。。

特に、中高年には。。

ガンバロー 。笑い


⭕️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?