マガジンのカバー画像

映画感想

475
観た映画の「ザックリとしたあらすじと見どころ」です。 ほぼ洋画、ヒューマンドラマ多め。感想は若干の偏愛を含んでいます。基本ネタバレなし、1500文字程度の読みやすいサイズとなって… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

映画『ロストックの長い夜』(2014年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『ロストックの長い夜』は、1992年、統一後のドイツ、ロストックで実際に起こった難民襲撃…

映画『ラブ・アゲイン』(2011年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『ラブ・アゲイン』は、妻から突然離婚を切り出された冴えない中年男。妻を取り戻すために…

映画『ブエノスアイレス恋愛事情』(2011年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『ブエノスアイレス恋愛事情』は、ブエノスアイレスを舞台に恋に傷ついた30代の男女を描く…

映画『ベスト・オブ・エネミーズ 価値ある闘い』(2019年)のザックリとしたあらすじ…

映画『ベスト・オブ・エネミーズ 価値ある闘い』は、1971年、アメリカ、ノースカロライナ州を…

映画『たかが世界の終わり』(2016年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『たかが世界の終わり』は、疎遠にしていた家族に、自身の余命が僅かであると伝えに来た劇…

映画『ホテル・ムンバイ』(2018年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『ホテル・ムンバイ』は、2008年インド、ムンバイで起きた多発テロを描いた映画です。惨劇…

映画『プロミスト・ランド』(2012年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『プロミスト・ランド』は、天然ガス開発を進めるエネルギー会社社員の葛藤を描く社会派ドラマです。 マット・デイモン主演・脚本、ガス・ヴァン・サント監督という1997年の映画『グッド・ウィル・ハンティング』のタッグ。それなのにー、という1本です。 キャスト・マット・デイモン(スティーヴ・バトラー) 開発を進めるエネルギー会社社員 ・フランシス・マクドーマンド(スー・トマソン) スティーヴの同僚 ・ローズマリー・デウィット(アリス) 地元の小学校教師 ・ジョン・クラシン

映画『アロハ』(2015年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『アロハ』は、ハワイでの人工衛星の打ち上げに携わる軍事コンサルタントをめぐるロマコメ…

映画『ザ・ハッスル』(2019年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『ザ・ハッスル』は、南フランスのコートダジュールを舞台に詐欺師たちの騙し騙されのコメ…

映画『ペーパーボーイ 真夏の引力』(2012年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『ペーパーボーイ 真夏の引力』は、1969年のフロリダを舞台に、ある殺人事件を追う新聞記…

映画『パーフェクト・センス』(2011年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『パーフェクト・センス』は、謎の感染症によって人間の五感が次々に失われていく世界を描…