最近の記事

兵庫県神鍋スキー場に行ってきた

2024年、今年も暖冬かと思いきや、一瞬だけ大雪が降りました。 その時期を狙って、2月3日にスキー場に行ってきた。 混むだろうなあ。と思っていたら、、そんなことはなく、かなり広い。関西で高速道路を降りてすぐのスキー場です。 どのくらい人が少ないかというと、、このくらい↓ しかも、神鍋スキー場は万場スキー場の繋がっており、全部のコースを滑ろうと思うリフト込みで90分以上はかかる。 行っといてよかった。2月も後半になると暖冬でしたから。 景色に癒されて冬を満喫したbankでし

    • リコリスリコイル展

      リコリスリコイル展に行ってきました。 このアニメ、ほんと良かった。 素晴らしくバランスの取れたアニメ。 何回見直しても新しい発見があって、よく考えられていると思う。 1話と12話、2話と11話、3話と10話・・・とバランスが取れて対になっている。たきなとちさと、百合かと思えばミカとヨシマツの薔薇。フクロウとイッヌ。探せば沢山のバランス(対)がある。 極め付けはエンディング、花の塔。(花火と電波塔) その歌詞は話数が進むほど美しさが増して意味が深くなる。1番と2番で転調してい

      • 映画ウィッシュから学んだこと。

        ディズニー映画ウィッシュを観た。 希望を持ち続けることの大切さを教わった。 時に願い続けることは心の重荷になることもある。一見、期待や希望を持たない方が心が楽になるようにも見える。 けれど、希望のない世界は悲しいものだ。 希望があるからこそ、力が湧いてくるのだ。 毎年新年に目標を立てる。けれど、数ヶ月経てば目標達成できないことを知って、努力することすら辞めてしまうことがある。 今年はそうならないように、立てた目標に希望を持って。たとえ今年中には達成できないだろうわかったとし

        • チキン南蛮 タルタルが付いていて、味に飽きない。つけてもつけなくても美味しい。

        兵庫県神鍋スキー場に行ってきた

          麻布 さ和長

          東京広尾駅から徒歩5分にある美味しい蕎麦屋 ずっと気になってたけど、やっと入りました。 メニューはこちら以外にも季節毎に色々ありまして、、どれ頼んでも美味しい。 カレーうどんはあってもカレー蕎麦?ってなるし、ゴマだれの蕎麦??ってなるんだけど、本当にタレが抜群に蕎麦と合っていて美味しい。 まだ蕎麦しか食べた事ないけど次は うどんか丼にもチャレンジしたい。 写真は鴨せいろです。 つゆの中に鴨肉がゴロっと入っていて美味しかったです。

          麻布 さ和長

          池袋チームラボ  濡れるとは聞いていてたけど、思ったよりガッツリで笑う。。ほんまに15センチの足湯に浸かってるみたい。

          池袋チームラボ  濡れるとは聞いていてたけど、思ったよりガッツリで笑う。。ほんまに15センチの足湯に浸かってるみたい。

          大阪ぶらり旅

          本日は大阪周遊パス1日乗車券を買って周辺をぶらり。 上の写真はどこから撮ったと思います? 梅田 HEP FIVE の観覧車のからです笑 大阪周遊パスを利用すれば無料で乗れますよ。 それから周遊パスを使って通天閣へ。 こちらも周遊パスを提示すれば無料で中へ入れます。 天王寺動物園、阿倍野ハルカスが見えますね。 帰りは、天王寺駅ではなく、阪堺電車へ。 阪堺電車 恵美須町駅は終着駅の為、線路をまっすぐに見ることができます。(こちらは乗車料金が入ります) 電車に乗って、大阪港

          大阪ぶらり旅

          梅田バルチカ

          よし、大阪へ行こう!梅田へ行こう! とりあえず友達と梅田で待ち合わせってことありませんか?? 筆者はよくあります。しかしね、梅田といえども広すぎて。大抵のものはありますが、着いたら何をするか、それが問題なのです。今回は、梅田で気軽に何か食べたい方、何食べたら良いか分からないけど、気軽に店を見てみたいという方へ、私のよく行く場所紹介します。 それは、、じゃじゃーん!! 大阪梅田ルクアのバルチカでーす!! 2017年にリニューアルされたのですが、まだまだ知らない方が多いのでは?

          梅田バルチカ