見出し画像

脱・手荷物 キャッシュレス構築例

荷物が多いのが嫌いなタイプです。
モノが多いのも嫌いやし、ミニマリストがち。

画像4


ということで、表題について語ります。

内容は社会人向けで、大学生がギリギリ?、それ以下の方は一部参考って感じになると思います。

財布は↓を使ってます。

画像4

画像2

ちょっと前からよく見るようになったカタチのもので、これやと片ポケットに何かと一緒に入れられるレベルなんですよね。
例えばスマホ(iphone12 mini)とかタバコとか鍵とか、このカタチの財布は腐る程あるんでなんでも良いかなと。

中に何を入れているか↓

■カードポケット×4
・キャッシュカード
・免許証
・クレカ
・自由枠

■中身
・一万円札×1

これで十分です。困ったことないです。
ここからはよくある質問コーナー。

==================================
①それで足りる?
基本現金は使わない。
特に小銭を発生させる使い方は避けるようにしてます。
支払いは↓で回してます。

・クレカ
ミドル級以上の買い物、食事、使えるところが多い

・交通系IC
コンビニ、自販機、小銭を発生させないための要、使えるところが多い

・〇〇Pay
使うのが面倒やけど、ポイント還元狙ってあえてクレカや交通系ICの代わりに使う時もあり。

その他のシチュエーションでの話は後述します。


②交通系ICは?
お財布ケータイ機能でまかなう。
お財布ケータイには交通系ICとクレカ(QuickPay対応)を入れてます。

画像3


お財布ケータイはもっと使い道ありそう。
誰か便利な使い方教えてください。


③保険証は不要?
要らないと思ってます。
身分証明は免許証で事足りるし、有事の際に病院行くことになっても、ひとまずは免許証で大丈夫。
何か治療受けることになる場合、保険適用してもらえないけど、後日保険証を持っていけば差額返金してくれます。(経験者は語る)


④〇〇ペイは何が良い?
人による!!
自分がよくどこで買い物するか、どこの銀行使ってるか、なんのポイント還元が欲しいか・・・
ただ、使ってる人が多いものは幾つか入れておいたほうが良いと思います。
PayPay、LINE Pay、楽天ペイ、au・docomo etc...
理由は後述します。

ちなみに僕はPayPay、LINE Pay、楽天Payあたりですね。
情報系のサイトって好き嫌いあると思うんで、とりあえず情報量多いサイト載せます。
https://diamond.jp/category/cashless-payment


⑤友達と飲みに行った時のワリカンどうするの?
鬼門で、なかなか完璧に処理することが難しいですけど、みんながキャッシュレス推進してくれたら↓で回るようになります。

・誰かが代表で支払い→支払った人に〇〇Payでその他の人が支払い

今でも出来るときはやってるけど、全員がここまで出来るって状況が少ない・・・

・自分が代表で支払わないといけないが、他メンバーは現金派
・Aさんが代表で支払ってくれたが、Aさんは〇〇Pay使っていない
・そもそも店がクレカすら使えない など・・・

でもクレカとか電子決済を切って超コスパでやってます、みたいなお店とかは個人に好きやから難しい。

仕事関係のおっちゃんたちが〇〇Payでお店のおねーちゃんたちにお金ばらまいてるの見て、こうなっていったら便利やなあ、とつくづく思ってました。


⑥ポイントカードは?
アプリがあるやつはアプリでスマホに入れてます。
紙・カードしかないタイプのものはもう作ってません。
ポイントより荷物の少なさ。
==================================

って感じで、7割はうまくいきます。
これで男ならポケットも駆使して手ぶらで出かけられると思います。

他におすすめの技とか質問とかあればコメント欄にお願いします。

いいねもお待ちしてます。また見てください。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?