血管年齢が実年齢より10歳若かった❣️👍

道の駅の所で「血管年齢測定やってみませんか?」と声をかけられたので、夫婦して、自分の血管年齢何歳なのか受けてみました。

すると2人共、実年齢より10歳若かったです👍

評価は、
・血管は老化していません。
・血管の弾力はとても良い状態です。
・鍛えた身体です。

との評価でした👍

それと野菜摂取レベル、推定野菜摂取量チェックも同時に測定しました。

私は、野菜摂取レベル10.7と出ました。

測定してくれてる人達が、「えっ〜凄いです〜」と言うので、「何が?何が?何が凄いの?」って思ってたら、

標準がレベル8なんだそうです。

10.7というのは、今まで出たことが無かったそうです。

野菜をどうやって食べてますか?
って聞かれたので、
温野菜にして食べてます。

「キャベツとかは、ざく切りにして、サッと茹でたり、蒸したりしてます。
甘味が出て美味しいし、沢山食べれますよ」って伝えると、「今日からそうして食べてみよう」って言われました。

おひたしにしたり、胡麻あえにしたり、炒めても美味しいですよね。

我が家の食生活はこれでいいんだな、と安心しました。

厚生労働省は、1日に350gの野菜を摂る事を推奨しているとの事です。

私はベジタリアンでは無いですし、お肉もお魚も好きで食べてます。

ただ夕飯は、ご飯抜きでおかずだけ食べてます。

もう何年もこういう食生活をしています。

体調はすこぶる良いですね😄👍

体重も独身の時の体重に自然と戻りました。

健康的なカラダでいつまでも元気で過ごしましょう👍




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?