見出し画像

〇〇エージェントか?〇〇転職か?

驚くなかれ全ての転職サイトを同じくくりにしてはいけない。

時間を無駄にする。

一人一人をお札としか見ていないようなところもある。すなわち成功報酬。
営業経験があるので分からなくもない。

毎日ラインで新着求人が送られてくるので、この1ヶ月10件以上の申込みをしたが選考終了をくらう日々。

う〜ん。前回は〇〇転職だったけど…
こんな風だったかな。
電話すらないし。と疑問を感じる。

1ヶ月前を振り返る。

登録してすぐに営業担当者から電話があり話す。多分この数分の電話である程度ジャッジをしているんだろう。

この最初の電話がいかに重要か、これから〇〇エージェントを利用したい方は発言を慎重にして挑んでほしい。

その後、営業担当者はどうですか?とよく分からないアンケートの電話がくる。 
どうもこうも、まだ求人の申込みはしてませんけど?

「履歴書を添削しておきました」と
担当者から言われたが具体的にどこがダメなのか私は知りたかったけど、そのまま流れてしまった。と事実を伝えた。

数分の電話でしたが大変感じよく対応していただきました〜!と、
紹介してもらう側である為、好印象であったと全面的に伝えた。

それから一度も営業担当者から電話はない。
アンケートの電話もない。
今、アンケートの電話が来たら不満を伝えることができるのに…

こんな会社なの?
あんなにCMを垂れ流してるのに?

私は正直に前回〇〇転職を使い転職しましたが、貴社のような対応ではなかった。選考終了は何が原因ですか?
何か策はないのでしょうか?
と担当者にメールした。

「〇〇転職は企業側が有料で求人を出しています。(広告料を垂れ流す訳にはいかないから早く決めたい思惑があるかも)

しかし〇〇エージェントは無料で求人を載せてます、就職が決まると私達に成功報酬が入ります。(無料でいつまでも出しておけるので企業は選べる。担当者も無駄に負け戦はしない?弁護士か?)」

どうしたら書類が通過しますか?
の回答にもなってない。

言いたいことは分かるが…
そりゃないぜ。

いいよ、いいよ、私も営業やってたからさ、無駄な仕事したくないもんね?
打率がいいほうがいいよね〜
天下の〇〇ルート様だしね。

捨てる神あれば拾う神あり。
次行こ、次。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?