見出し画像

「綺麗なだけ」の写真が量産されてしまうとき 理由と対処法

こんにちは!
かけだしフォトグラファーゆるキャラRです!

最近写真を撮っているときに時々強く感じることがあります。

綺麗に撮れたけど物足りない。
悪くは無いけど魅力を感じない。

スマホで写真を撮っていたときから時々感じていましたが、フルサイズ一眼を使うようになって、より強く感じるようになりました。

自分自身に喝を入れる気持ちで、この記事では理由と対処方法を考えてみます。
(スマホで撮っている方も是非見てみてください)

微妙に感じる理由を考えてみる

綺麗な写真=魅力的な写真ではない

ここでいう「綺麗な写真」とは以下のような条件を満たすものとします。

  • ある程度画質が良い

  • 被写体にピントが合っている

  • 極端に明るすぎたり暗すぎたりしない

一言で言うと目立った欠点のない写真ということです。

こういった写真はもちろんスマホでも撮れます。

今の時代、観光地に行ったらカメラよりスマホで写真を撮っている人の方が多数派です。
仮にそういった人たちに撮ったものを見せてもらうことができたら、上記のような写真を撮れている人の割合が高いと思います。

でも、その写真をSNSなどに載せても多くの人から評価を得るのは難しいでしょう。
今の時代、「綺麗なだけ」の写真を撮ることは誰にでもできるからです。

目立った欠点がなく綺麗に撮れていても、「綺麗なだけ」では魅力的な写真とは言えないと思いませんか?


上手い写真=魅力的な写真でもない

誰でも目立った欠点のない写真を撮れる時代にプロとしてやっている方々は当然技術レベルが違います 。

機材も勿論良いものを使っているので画質等に関しては優位と言えますが、良い機材を使っているだけでプロのような写真が撮れたら苦労はないですよね。

カメラの設定を熟知し環境や被写体によって細かく調整したり、構図を工夫したり、目に見えない努力をたくさんされてプロとしてやっているわけです。

ただ、そんなプロの方々が撮った写真より素人の方が撮った写真の方が余程魅力的だと感じることもあります。

特にポートレート(人物写真)は、撮っている人と撮られている人の関係が顕著で、家族や友人が撮った方がより魅力的で自然な表情を引き出せることが多く感じます。
構図などに拘っていなくても、結果的に「魅力的な写真」になるのです。


魅力的な写真を撮るにはどうするべきか

①技術を磨く

先程は「上手い写真=魅力的な写真とは限らない」と書きましたが、プロの方は当然「綺麗なだけ」の写真で食べているわけではありません。

多くの面において、魅力的に見える写真を撮るための努力をしています。

  • 構図を工夫する

  • 貴重な瞬間を切り取る

  • (人物であれば)被写体の魅力的な表情を引き出す

  • 環境や被写体に合わせてカメラの設定を行う

一つ一つの内容は今後別の記事で掘り下げるとして、上記のようなようなことに注意して技術を向上することで「魅力的な写真」が撮れる確率を上げることができます。

確率なんていう曖昧な言い方をしているのは、プロでもたくさん撮って良いものを選ぶことが多いからです。


②撮りたいものを追求する

私自身はこれが一番大切だと思っています。

綺麗な写真を撮ろうとか、良い写真を撮ろうとか結果や成果ばかり考えていると、段々撮ること自体が楽しくなくなってきませんか?

そうなってくると、益々魅力的な写真が撮れず泥沼にはまっていきます。

本当に好きなものを撮っているときは、まず自分自身が楽しいです。
それに、あれこれ考えなくてもその被写体をより良く写真に残そうと自然と努力しているように感じます。

私は夕暮れ時の西日が差し込む景色が好きです。
自然でも街並みでも。

西日が綺麗に当たっている時間は案外短いので、「どうにかしてこの景色を残したい!」と思うと、撮っているときも楽しいですし、不思議と自分が満足いく写真が撮れます。


③純粋な気持ちでものを見る

急に抽象的な内容になりました。

以前、観光地の温室で花摘をしたときの話をしましょう。

私と私の家族、小さな男の子とその家族がいました。 

私はもう大人でしたし、萎れにくい品種、その中でも茎が丈夫なものを選びました。
品種によっては咲いている状態で持って帰ると散ってしまうので蕾のものを。(後から咲きます)

ですが、小さな男の子は思うままに摘んでいきます。
(もちろん知識もないですし、ご両親も何も言わなかったので)

私が密かに驚いたのは、その中に菜の花が混ざっていたことです。

菜の花は、温室に意図して植えられていたものではありません。
端っこの方に自生していた雑草です。

でも、その男の子にとっては雑草かどうかなんて関係なかったのだと思います。
綺麗だと思ったから摘んだのでしょう。

この話は写真とは直接関係がないですが、私が凄くハッとさせられた体験の一つです。 
簡単なことではありませんが、知識や経験を一度シャットアウトしてみることも大切だと思います。

今まで見えてこなかったものが見えてきますし、何が正解か悩むこと自体間違っているような気にさえなります。

当たり前のことですが、魅力的だと思うものは人それぞれ違いますよね。

自分自信が満足できていないという前提で書いてきましたが、もし人に辛口評価をされた経験を引きずっているのなら、考えすぎる必要はありません。

自分が魅力的だと思うものを信じてあげることも大切だと思います。


最後に

自分でもびっくりするほど長文になってしまいましたが、果たして最後まで読んでくれた方がいるでしょうか……。

カメラは趣味の域を超えて道楽だと言いますが、本当にその通りだと思います。
追求する楽しさも難しさもあり、奥が深いですね。
この記事が誰かの励みになることを願っています。

それではまた!

この記事が参加している募集

最後まで読んでくださりありがとうございました! ❤・サポートいただけると励みになります。 サポート費用の使用用途は水族館・植物園等の入場料です。 ある程度溜まったら写真付きで報告記事を書きます。