見出し画像

歩いて日本一周 最終装備 「電子機器」編

ども~

日本一周最終装備の機械系紹介です!
繊細な道具なので取扱いには注意です!
ちょっと落としただけで壊れますからねぇ…(遠い目)

どんな商品にも言えることですが、
毎年アップグレードされた商品が発売されるので
これから日本一周される方は余裕もって買っておかずに
出発日が近づいたタイミングで最新のものを買うことを強く推奨!

今回もお金かけても良いと思うものには★マークつけてます。

充電関係
汚れ防止と衝撃緩和の対策を。

①は前回のスマホ

②モバイルバッテリー(10000mAh)
ダイソーで1100円。ケーブルも付属。
後述するSwitch用。
だが出力が弱いのでほとんど使い物にならない。
バッテリー本体への充電も時間かかる。
やはり値段相応といったところか…

③収納ケース
②~⑨を収納するケース。
100均でじゅうぶんです。

④USBtypeCケーブル(100w)×2
個人的に興味あったワット数がディスプレイに表示される充電ケーブル。1メートル。
Amazonで購入。
100wだけならダイソーでも手に入る。
あと⑤と合わせてケーブル3本ですが、1本いらない。
ご自身の機器数と相談して決めてください。

⑤USBtypeCケーブル(140w)×1
⑨の付属品。
これがないと⑨が本領発揮できない。

⑥USBtypeC→A変換アダプター
100均のワッツにて購入。
充電器買い替えでtypeAの充電ケーブルが必要になったものの、そのためにケーブル買い足すのも邪魔なのでこれで代用。

⑦USBメモリ
名刺のデータとか入ってる。
コンビニのコピー機で印刷するときに必要。
それ以外には使ってない。

⑧140w充電器 ★★★★★
⑨のモバイルバッテリーを最大ワット数で充電するためにAmazonで購入。
充電器とモバイルバッテリーは旅中に何度も買い替えてる。
というよりモバイルバッテリーがより高いワット数で充電できるものに変わると、
必然的に充電器とケーブルもいいものに変わらざるをえない笑
でも旅が終わっても家で使えるから買っちゃえ!
この充電器にしたのは複数端末を同時に充電する際の出力が
18wと120wで、スマホを急速充電しつつモバイルバッテリーもかなりのスピードで充電できるから。
単体なら最大140wでモバイルバッテリーを最高速度で充電できます。


⑨モバイルバッテリー(24000mAh) ★★★★★
いまじゃあモバイルバッテリーの定番となったアンカー。
沖縄のホテルで前のモバイルバッテリー(1万円)を落としてしまい壊れたので、急遽購入。
これがないと旅ができない…。
モバイルバッテリーに2万円なんて高いと思うじゃん?
いや実際高いんですけど…こいつの最大の魅力が入力140w対応で、1時間程度で満充電できるという脅威の充電スピード。
日本一周出発時のモバイルバッテリー(25600mAh)は満充電6時間
1つ前のモバイルバッテリー(25600mAh)が2時間で満充電でそれでも革命だと思ってたのに、
それをさらに1時間短縮するという…。
もうマ○ドナルドやファ○リーマートで充電のために長時間滞在する必要がなくなりました!
タイムイズマネー。充電時間って必要悪なので
これだけで元とれる。
浮いた時間を観光とか移動に回してください👍
旅が終わった今では持て余す性能ですが、日本一周にはめちゃくちゃオススメします。

ちなみに北海道はこれ1台では足りないので同じ容量のものをもうひとつ用意することを推奨。
※有料の充電スポットや宿を取るなら別。

※延長コードについて
店舗などでコンセントが離れた位置にあるときなど欲しいときはありますが、滅多に使いません。



髭剃り関係

⑩マルチ髭剃り機 ★★
先端のアタッチメントを付け替えることで、機能を変えることができるやつ。
Amazonで購入。
いくつかアタッチメントありましたが、旅に持っていったのは髭剃りと鼻毛カッターのみ。
専用の充電ケーブルが必要で他の機器と共有できないのがマイナスポイント。
もしめちゃくちゃコンパクトな髭剃りと鼻毛カッターがあるならそれぞれ用意してもいいと思う。

⑪USBtypeA→C変換アダプター
ダイソー。
⑥と逆のタイプ。前の充電器がtypeC端子のみだったのでその名残。
髭剃りの充電ケーブルをtypeCに変換できたほうが使いやすい場面もあったのと、重いものじゃないのでそのまま使用。



カメラ関係

⑫カメラケース
使ってた360度カメラのレンズ形状が丸みを帯びていて傷つくと面倒かと思い購入。
カメラに直接装着するカバーもあるけど
360度撮影の都合上、映り込みが心配だったのでケースにした。


⑬インスタ360 one X2(360度カメラ) ★★★
昔はGoProHero5を使っていたものの、スマホが性能を上回ってしまい、使わなくなった。
しばらくスマホのみで撮影していたものの、現地の空気感って360度で残せたほうが伝わるのではと思い、コロナ自粛中に購入。
よく風で自撮り棒ごと倒れたりしたのでレンズ用のフィルムは必須なのだが、
そのフィルムがなかなかいいお値段するので扱いは慎重に!
SNSに投稿するなら多少の編集は必要になるが、普通の自撮りとは違った撮影ができるので面白い。
現在は後継機も発売されてますのでそちらもご検討ください。


⑭カメラマウント
Amazonにて。
スマホと自撮り棒の間に噛まして
角度を変えれるようにする部品。
重い!けど必要😭


⑮スマホホルダー
100均で購入した三脚付きスマホホルダーのホルダー部分のみ使用。
もともと白でしたが、自撮り棒と合わせるために黒に塗装。(黒色も売ってるんですけどね…)
バネの力で固定するタイプ。

⑯SDカード ★★
360度動画はバカみたいに容量喰うので、全て残すならかなりの容量が必要です。
Amazonで簡単に購入できるから調達は楽ですが、お金かかります😅
けちって良くわからんブランドの商品を買わないように。
スマホにも言えることですが、データが突然消滅したりするので。

⑰見えない自撮り棒(三脚) ★
⑬と一緒に使うことで、画像や動画に映らなくなる自撮り棒。すごい…。
そして三脚付きなので離れて自撮りも可能。
(三脚部分は映ります)
とくに使ってて困りませんでしたが、高さがもう少しあってもいいと思う。
最大109cmでしたが、どうしても見上げるアングルになってしまうので、理想をいうと自分の身長くらいまで伸びたら嬉しい。



乾電池関係

⑱乾電池
重いけど予備は必要。
お使いの機器に合わせて。
今ならAmazonでリチウムイオンの乾電池(乾電池に直接USBを挿して充電するもの)が売ってるので、
ゴミと買い足す手間を減らすために候補に入れてもいいかも。

⑲温湿度計
個人的に現地の気温を知りたいのでAmazonで購入。
冬も活動するので自分がどれだけ寒い場所で寝たか知るのが楽しみでもあった。

⑳懐中電灯 ★★★
ダイソーのなるべくコンパクトで明るいやつ。
ランタン購入まではテント内の照明として使っていた。
それ以外だと、夜道を照らしたり明かりのないトンネルで車に自分の存在を知らせるために。
絶対お金かけていいもの買え。

㉑2wayランタン
ダイソーで300円。懐中電灯にもなるけど、基本はランタンとして。折りたたみ式。
興味本位で買っただけだけど、結局最後まで使ってた。
とはいえ、懐中電灯同様お金かけていいもの買え。

僕がまた日本一周するなら次の条件を満たした懐中電灯を購入します。

・ランタンにもなる
・防水
・輝度・範囲調整可能
・コンパクト(リュック背負った状態ですぐ取り出せる)



Switch関係

㉒Switch用ハードケース
ダイソー300円。
頑丈さは多少必要。

㉓ジョイコン用シリコンカバー
100均。
ジョイコンが白なのでなるべく汚したくない笑

㉔新型Switch
いわずと知れた任天堂のゲーム機。
完全に娯楽用(笑)
でも娯楽用のアイテムは何かしら必要だと思ってる。
全部スマホに任せると、電池のことも考えないといけないのでなにか別で用意しないといけない。
もしくはサブスマホという手もある。
冬は日照時間早いので、夜が暇になるんです。
あとは旅先で誰かと遊ぶこともあるかもしれない。
なにより旅が終わっても使うでしょ。


今回は以上です!
機械系はこれでおしまい!
ここまでご覧いただきありがとうございました!

ではでは~



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?