日記を始めるのだ!!!(n回目)

日記を始めるのだ!!!

日記を始めるのだ!!!

日記を始めるのだ!!!

…と、いうのを過去に何度言ったことか。
三日坊主すぎるんだよなあ私は、一週間も続いたことがない。
1月1日からならキリがいいから一年続くかなと思って今日、再び始めた。
これで出来んかったらもう日記は諦めるつもりだ。

今日はおばあちゃんの家でおせち料理食べた。
お母さんも一緒に。
ホタルイカめっちゃ美味かった。あと栗きんとん…。
意外とおせちって腹一杯になるよな。

久々に会ったおばあちゃんはそれなりに元気にやっていた。
アパートの人が色々トラブル起こすのを、「嫌ねえ〜」とニコニコしながら言っていた。

80くらいのシワシワの婆さんと彼氏の爺さんが、一緒に朝のラジオ体操の集会に行ったらしく、
そこで二人はケンカして、
彼氏の爺さんは婆さんからアパートの合鍵を奪って「もう来るな!」と言い、
婆さんは爺さんの腹を全力で噛んで攻撃、
爺さん逃げる、
爺さんアパートの自室に鍵かけて立て籠もる、
婆さんは爺さんの部屋の扉を叩きまくる、
他の人の扉も「爺さんを出せ!匿ってるんだろ」と叩きまくる、
そんな朝の6時、
心配した他の住人警察と救急車呼ぶ…
そして…
後日、婆さんと爺さんはアパートのエレベーターで普通に談笑していた…(仲直りしたらしい)
それを見た住人がドン引きした…

みたいなことなどがあったらしい。
おばあちゃんはニコニコしていた。
こんなに刺激の強いアパートならボケる心配もないだろうなと思った。

大好きな人の性格の悪いところを見るのは本当に最高というか、心があったまるので、「やなやつについてニコニコしながら語るおばあちゃん」を見るのは最高だった。

満腹になって転がり込んだ私の頭を、おばあちゃんは支えるようなでてくれた。おばあちゃんの手はあったかくて、しっかりしてた。

おばあちゃんは今年で72歳なんだけど、めちゃくちゃ若くて美人で聡明だ。
若いっていうか若々しい。
仕草も生き生きとしてる。
頬が赤くて綺麗。浮き上がる血管さえも綺麗。
永遠にそうであって欲しい。

あとおばあちゃんからおふるのコートとズボンを貰ってしまった。めっちゃかわいいやつ。嬉しい。

おばあちゃんとは、今度一緒にクッキー作る約束と、分子ガストロノミー料理食べに行く約束した。
早くコロナ落ち着くといいな。

それから夜は浪人中の友達と電話。
滑り止めの美大に受かってしまって、第一志望である東京芸大に受からなかったら今年も浪人するぞーっていう決意が揺らいだらしい。
でもそれは悪いことじゃないように思えた。
そいつはなんだかんだ真面目だから、別に何処に入ってもやっていけるだろう。
まぁ今年に第一志望受かるのが一番だから、頑張れって思う。
頑張れとは言わなかったけど。

それから、高2からの大分長い付き合いだったのに、お互い重めの腐女子であることを今日になって知った。
オススメ教えてもらった。
読むよ。

「私が認知症になったらどーする?」って言ったら、「その時友達かどうかわかんないじゃん」なんて冷たい返事をされた。
そういうとこが好きなのだ。
ずっとこの距離感の友達でいたいと思う。

高校の頃、よく二人で歌いながら下校した記憶があって。
歌い始めるのは向こう。
私はそれに合わせて歌う。
とっとこハム太郎とかをね。
それで、電話中も歌いだしたから、何で歌うのか理由を聞いた。
会話に困ると歌っちゃうらしい。
会話に困ると、溜息とか変な事言っちゃう癖があるから、歌ってごまかしてるらしい。
そんな理由があったとはな…。

あと、それ以外の事…
政治経済の勉強してたら「無期懲役より死刑の方が手間と金が掛かる」って事を知って驚愕したな。

よし、こんなもんだろう。
明日は年賀状を書かなきゃならない。
それから、おばあちゃんに頼まれた絵の依頼もこなさなきゃ。
おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?