見出し画像

スマートフォンと現在地

今回、僕にとって自立してから3度目の引っ越しだ。毎回100%楽しみ…と言うわけでもなく、不安もある。来た手の頃は街の印象からあーでもない、こーでもないと好き勝手に、街での生活を浮き足立って想像するが、少しずつ揃えていた家具が完璧に揃った時、近くにいいパン屋さんを見つけた時、初めて最寄り駅までスマホなしで行けた時。そんな瞬間を積み重ねながら徐々にその地に、家に根を下ろしていく。僕は今、ここで生きている。たとえ今スマートフォンをなくしても帰ってこられる場所がある。

引っ越し時のあやふやな期間の自分の現在地は、自分自身と、スマートフォンのGPS.またはIPアドレスが担っていた。その期間も終わる。

こう考えると、今の時代ホームレスにとってスマートフォンが自分の現在地を探る上で、重要で手放せないもの…と言うのも頷ける。
自分自身とスマートフォンのGPS.IPアドレスこそが今の自分の現在地を探る手がかりとなるだろう。

それは実際の雨風以外の、多様な雨風を防ぐ傘の役割も果たすだろう。

彼らは今、どこにいるのだろうか。

この記事が参加している募集

#やってみた

36,819件

#新生活をたのしく

47,890件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?