見出し画像

個性的という言葉の意味。

おはようございます。今日の写真は昨日作ったあわじ玉とコットンパールのピアス。初めて作ったから、作りが粗いのは目を瞑ってくださいな。

さて、「個性的」という言葉について。
若い頃はパンクファッションやゴス系をよく着ていたので見た目からして個性的だった自覚が無きにしも非ずなワタクシですが、最近は落ち着いてきたのと好きだったブランドが消えてしまったりがあって、和柄系がメイン。
骸骨モチーフが多いけど、ごくごく普通の和柄にデニムというスタイル。
どこにでもいる若作りなアラフィフなんだけどさぁ。

まだ言われるんだよ、個性的だって。

いやまぁ、内面が個性的であるのは否定できない事実ではあるんだが、見た目はそこそこいる感じなのよ。
なのに言われるのは何故なんだ……。
通所してる地域活動支援センターの利用者さんにも言われ、グループホームの同居人さんにも言われ。
一体全体、どこが個性的なのかさっぱりわからないのよ。
わっかんなくて考えてたら、ふと思ったのが

どういう意味で個性的って言葉を使われてるんだろう?

ってこと。

デジタル大辞泉「個性的」の解説
こせい‐てき【個性的】
[形動]人や物が、他と比較して異なる個性をもっているさま。独特であるさま。「個性的な人」「個性的なデザイン」
[類語]固有独特特有独自独創的異色異彩一種オリジナルオリジナリティーユニーク
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

出典:コトバンク

言葉の意味自体には悪い意味はないんだけど、人と同じが好きなタイプの方から言われた場合は嫌味っぽくもなるかな?
で、同居人さんからは「どこで買ってるんですか、人と一緒は嫌なんですか、ユ○クロでは買わないんですか」とも聞かれましてね?
正直、私の行動範囲では和柄のTシャツなんてどこでも売ってるし、人と一緒が嫌とかではなく「好きだから」選んでいるわけで。
なーんか、後から非難されているように思えてきちゃったんだよね。

ユニ○ロでも買ってるよ?
コラボTシャツやらエアリズムやら、冬はヒートテックとか。
リラコも愛用してますが?
あー、ブレスレット着けてることも指摘されたな。
ご自分だって職員さんに消毒してもらってまでピアス着けてるんだし、私がブレスレット着けてても問題なくね?
自作だって言ったら、今度は「作るの好きなんですか、人と同じは嫌なんですか(2回目)」。

私、体験入居の時点でハンドメイド品を売ったりしてます、とお伝えしましたが?

え、半年前のことだから忘れた?
忘れたとしても、自作だと問題あるんですかね??
元々、個性的って言われるのは嫌ではなかったんだけど、地域活動支援センターの利用者さんやこの方に言われるのは妙に引っ掛かる。
女が骸骨モチーフ着てるのは怖いだの、人と同じは以下略とか付いてくるせいかね、どうしても悪い意味で言われているように聞こえるんだよなぁ。

他と比較して異なる個性をもっている、独特である。

モノ作り、モノ書きをする身としては、本来褒め言葉だ。
ただ、言った人、言われた状況次第でネガティヴに聞こえてしまう時があるのも事実で。
言葉って難しいねぇ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?