見出し画像

ご利用者さまから寄せられた「ご不安」回答集

先日キッズドクターアプリにおいて、ご利用者さまにキッズドクターのイメージや使い勝手についてのアンケートを実施しました。ご協力ありがとうございました。

今回はそちらでお声が多かった、キッズドクターに関する5つのご不安をピックアップ。少しでも安心してご利用いただけるよう、説明・回答させていただきます🙏🏻

🤔 不安① 医師がどんな人なのか分からない

医師についてはたしかにアプリ内にご案内が少なく、申し訳ございません。
診察を行うのは普段から子どもの診察を行っている現役の医師で、研修医は所属していません。医師ひとりひとりに対してキッズドクターの運営が面接を行い、オンラインでの診察をお任せできると判断した方のみ採用しています。年齢は30〜40代頃が多く、男性の医師も女性の医師も在籍しています。

キッズドクターの医師は、正しく診察を行うのはもちろん、お子さんや保護者の方の不安に寄りそい、耳を傾ける姿勢を徹底しています。アンケートでも「親身になって話を聞いてくれた」「先生が画面越しでもしっかり診てくれた」という声を多数いただきました。どうぞ安心して、何でもご相談いただければと思います😊

とはいえ対面するまでどんな医師が担当するか分からないのはご不安かと思うので、今後、アプリ内で医師のプロフィールやインタビュー動画などを公開しようと検討しています。より透明性の高い診察が実現できるよう、改善に努めてまいります。

🤔 不安② 待ち時間がどれくらいかかるか分からない

オンライン診療の待ち時間目安は、ホーム画面の「オンライン診療」をタップ後、ページ下部にある「オンライン診療予約はこちらから」に進んでいただくと、下記の赤枠部分で確認することができます。

ただし診察にかかる時間はおひとりずつ異なるので、正確な待ち時間を出すことが難しく、あくまで目安と考えていただけると幸いです

予約後は下の画像のように、ホーム画面にお呼び出しするまでの順番を表示しています

こちらもおひとりの診察にかかる時間が様々なので、思ったより早く進むなと感じることもあれば、全然進まないな…と感じることもあるかもしれません。待ち時間が長くなるとご不安かとは思うのですが、丁寧な診察を心がけておりますので、申し訳ございませんがご了承いただけますと幸いです。

今後もよりわかりやすい表示の方法を模索すると同時に、待ち時間のご不安を解消いただくためのコンテンツの配信なども検討しています。

🤔 不安③ 料金が割高になるのでは?

キッズドクターのオンライン診療には、健康保険と子ども医療費助成が適用されます。サービス利用料や手数料などは一切かからないため、自己負担額は対面の病院受診とかわらないケースがほとんどです。

ただし診察を行うクリニックの所在地の関係で、一部地域の方には一時的に医療費助成適用前の医療費をご負担いただき、後日お住まいの市町村で還付手続きを行っていただく必要があります。お手数をおかけして申し訳ございません。

還付手続き不要の地域を増やしていけるよう、現在尽力しています。実際に2024年に入って、新しく5県での還付手続きが不要になりました(2024年3月末現在)。今後も力を入れて取り組んでいきます。

🤔 不安④正しい診断を受けることができるの?

キッズドクターのオンライン診療は、下記のような方法で診察を行っています。

● 保護者さまや患者さまのお話しをしっかりと伺う

対面の病院と同じように、細かく丁寧にお話しを伺います。

● スマホのカメラを使い、顔色や呼吸の様子など、全身の様子を目で見て確認する

診察は音声電話ではなくビデオ通話で行い、医師の目で患者さまの全身の状態をしっかり確認します。
スマホのカメラを移動させたり、患者さまに方向転換してもらったり、保護者さまに体を触っていただいたりと、状態が見えやすくなるようご協力いただくことがあります。

● 必要と判断した場合はお薬を処方する

診察で医師が必要と判断した場合は、お薬を処方します。お薬は全国のお好きな薬局でお受け取りいただくことが可能です。

● ご不安や心配事が残っていないか伺う

診察の最後には必ず、不安が残っていないか、他にお力になれることがないかを伺います。ご安心できるまで何でもご質問ください。

🤔 不安⑤ けっきょく再受診が必要になるのでは?

たしかに、重篤な症状の場合や検査が必要と判断した場合は、対面の病院を受診いただくようお伝えすることもあります。そのため「絶対に再受診が必要ではない」とは言えません。
とはいえ、オンライン診療で完結することも多いです。特に風邪などの軽い症状の場合はオンライン診療で十分なことも多いので、待ち時間や移動のストレスなども考慮してご判断いただければと思います🙏🏻

キッズドクターは今後も改善に取り組みます

キッズドクターは、多くのご家族の健康な日々に寄りそい、サポートさせていただきたいと思っています。より安心して便利に使っていただけるよう、これからも改善に努めてまいります。
ご不安なことや使いづらい点などありましたら、アプリ内のお問い合わせフォームよりいつでもご連絡ください😌

【調査概要】
調査期間:2024/1/25〜2/5
調査場所:キッズドクターアプリ
回答数:162(うちオンライン診療未利用者:69)