【誰でもできる!】 売れる文章を書くステップ

本日はライティング30日継続チャレンジの2日目!

未経験者にとってWebライティングの習得はハードルが高く、トピック、進め方、継続、など軌道に乗るまで計り知れない道のりがはだかっているように感じます。

そこで、まず覚えておきたいのは
「守・破・離(しゅはり)」
の法則です。

守 - まずは基本の型を身につけ
破 - そこから自分の表現方法を探し
離 - 自分の表現で新しいものを生み出す

つまり始めは基本の型を知り、そこから自分なりの個性を見つけていく、という王道のやり方が一番近道となります。強みがわからない場合、特に初めの「守」をを継続することで書く習慣を身に付けることができます。

そして今回は、前回お話しした【未経験からの5ステップ】から、
ステップ1:「コピーライティング」を学ぶ
を少し掘り下げて実行します。

【ステップ1】「コピーライティング」を学ぶ
• 本、ウェブサイト、メールマガジンなど、オンライン教材で学ぶ
• はじめはWebライティング、SEOライティング
• インデックスカードに手書きでポイント
(*Webコピーライター 野口真代さん教材より)

ということで、Webライター2日目の今日は「インデックスカード」を購入。数ある学びから、手元でいつでも確認したい学び、名言を書き写します。今後何十、何百と増えていくであろうカードを思いワクワクしながら作成です。

さて、明日も継続ライティングに加え、初級ステップに必要なプロセスを日々継続実行していきます。

同じ志を持っている方と、是非一緒に頑張っていきたいです。
共に楽しんでいきましょう〜。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?