竹田哲也 ニイガタコラボレーターズ(新潟県地域おこし協力隊)

ニイガタコラボレーターズとして観光資源・食の魅力を活用し久比岐自転車道と連携させた「サ…

竹田哲也 ニイガタコラボレーターズ(新潟県地域おこし協力隊)

ニイガタコラボレーターズとして観光資源・食の魅力を活用し久比岐自転車道と連携させた「サイクルツーリズムの推進」の活動をしています。 地元出身ですが長く離れていたので少しばかり地域を知るIターン?地域のいろいろなコミュニティに参加して人とのつながりで豊かで楽しい活動を目指しています

最近の記事

上越地域散走ワークショップ開催!!

上越地域(直江津地区、高田地区、妙高地区、糸魚川地区)対象の散走ワークショップを散走ネットワークの室谷さんを講師に開催しました。 自転車で散歩するように、+αの価値のあるモノ、コトに触れながら、"その場所“、”その時間“ならではの出会いや発見の体験を愉しむ「散走」 上越地域を散走ワークショップを通じ、ここならではの地域性・伝統・歴史・文化・芸術・四季・自然・食などの魅力を見つけていくワークショップです。 台風の接近で色々な天気ツールをから情報を得て開催を決めたけど、日々

    • 2024サイクリングガイド講習会 in 上越

      上越地域、地域外の街づくりサイクリングガイドを目指す方達のための体験講習会を開催。 概要今年の人材・資源発掘イベントの 「自転車による街づくりシンポジウム」 自転車によるまちづくりに興味を持ってもらう 「地域資源発掘 散走ワークショップ」 自転車による地域資源を活用したルートを作り地域を掘り下げる につづく第三段のイベントだ。 上越地域、地域外の方々に、Grav Bicycleの小口良平さんをお招きし、サイクリングガイドとしての共通認識を習得し、キーパーソン、プレ

      • カヤックSRP講習 in 野尻湖

        ニイガタでアクティビティ。水遊びはハズせない。 ということで、今回はカヤックのSRP講習で野尻湖へ。 カヤックSRP講習SRPとは「Safety & Rescue Program」、安全管理の第一歩としての安全知識を身に着け、水難防止の啓発を目的としたプログラムです。 講習内容前回同様に、体験・講習先に選択したのは、野尻湖で活動する 「一滴 Paddle & Mountain Guide」さん 講習は、午前座学、午後実技といった感じだ。 ランチっ!ランチは、ここも依然と

        • 上越地域散走ワークショップ!

          上越地域(直江津地区、高田地区、妙高地区、糸魚川地区)対象の散走ワークショップの開催が決定しました! 自転車で散歩するように、+αの価値のあるモノ、コトに触れながら、"その場所“、”その時間“ならではの出会いや発見の体験を愉しむ「散走」 上越地域を散走ワークショップを通じ、ここならではの地域性・伝統・歴史・文化・芸術・四季・自然・食などの魅力を見つけていくワークショップです。 【ワークショップ情報】 詳細情報は改めて参加者に連絡致します。 開催日     : 202

          痕跡を残さない、影響を最小限に

          環境への影響は、台風・大雨・地震・火山噴火等の自然現象も環境へ影響を与える。野生動物もそうだろう。 ただし、環境へ多大な影響を与える人間だけが、考え行動することができる唯一の存在ではないか? 学び、経験を得て自分の行動に影響をあたえる。 LNT(Leave No Trace)Leave No Traceとは、環境に対するインパクトを最小限にして、アウトドアを楽しむための環境倫理プログラムであり、すべてのテクニックが、7つの原則を基にしており、誰にでもわかりやすく、楽しく実践

          散走って、何ですか?

          自転車「で」楽しむ遊びです。 自転車「を」目的にしないという贅沢 目的の場所に自転車がなくてもいい 自転車の速さで”見えるもの”、”見えること”                そう、急がなことがポイント 自転車で走ると「発見」がつながる                各駅停車でいこう いつのの風景が違って見える       距離も時間んもそれぞれでいい                 濃密な時間をたのしむ       路地があったら曲がってみる 人と出会ったら微笑んでみる

          グラバイミーティング2024

          Grav Bicycle Schoolの1期~3期まで卒業生が集まり、現状や活動の報告と意見交換を行った。 TSUNAGARU 「グラバイism」Grav Bicycle Schoolが2024年で4期目になったそうです。 3月の寒さが緩む時期に1期~3期までのOB・OGが集まり現況報告・交流をしました。 同期同士はSchoolでつながっているが、期が異なるOB・OGはつながる機会があると縦・横のつながりが広がる。 また新たな出会いが楽しい。 あえて「グラバイism」とした

          自転車によるまちづくり

          新潟県上越地域で「自転車によるまちづくり」シンポジウム&試走会を開催します!「自転車によるまちづくり」シンポジウム 日時:2024.06.04 シンポジウム:18:15~20:30 情報交換会 :20:30~21:00 場所:高田城址公園オーレンプラザ(アクセスはこちら) 参加費:無料 「自転車によるまちづくり」試走会 高田の城下町を立ち寄りサイクリングして、トキ鉄のサイクルトレインにちょっとだけ乗車します。 日時:2024.06.05 集合時間:08:30

          カヤック体験 in 野尻湖

          ニイガタでアクティビティ。水遊びはハズせない。 ということで、カヤック体験できるところが近場にないので野尻湖へ。 カヤック元々は海の目の前で育ったので、普通の手漕ぎ船(後ろ向きで二本のオールで漕ぐ)は数艘は家にあったのでよく利用していた。 そのうちに、出し入れが面倒になったので、船を利用せずに泳いで沖に出るようになってから、デートの時位でしか漕ぐことはなくなった。 カヤックは前乗り、一本オール(パドル)。それも船体は細く頼りなさそう。 一応、経験を基に漕ぎ方や姿勢をイメージ

          サイクルモード大阪2024

          春一番も吹き、うららかな中でと思っていたら、3月初旬にもかかわらず一桁気温の大阪は万博記念公園で「CYCLE MODE RIDE 大阪」が開催され、近隣の地域と連携して参加して来ました。 「サイクルモードライド大阪2024」とは西日本最大の野外型スポーツサイクルフェスティバル。 大阪のランドマークでもある太陽の塔を臨む絶好のロケーションで、スポーツサイクルの性能を存分に楽しめる全長2キロ超のロング試乗コースや、最新の自転車関連グッズが並ぶNEWアイテムエリアに加え、スポーツ

          旅をする、旅行にいくとはなんだろう?

          人は普段は限られた境界で生活し、人々と関り、経験や体験を得ているだろう。 或るSTORYのフレーズを思い出す。 見知らぬ人たち、見知らぬ土地・・ 新しい世界と感覚、それを与えてくれる視界。 過ぎていくモノと訪れるモノ、時の経過の境界は脆い様で堅固である。 時を越えられない人間が自由に手に入れられのは、違う空間へ足を踏み入れる瞬間だ。 旅行はそれを手に入れる手段なのかもしれない。 人は、時を自由に越えられないかわりに、感覚や視界から想像し、時には時間さえ超えることも可能だ。 そ

          開催!【上越自転車まつり】

          新潟県上越市板倉地区で「上越自転車まつり」が今年夏に開催される。 2023年から有志でのヒルクライム試走会、実行員会を組織し着々と進めてきたイベント。 上越市南東部は自然に囲まれた美しい風景が広がり、四季折々の移り変わりが楽しめる山々や清流、広大な森林があり、自然愛好家やアウトドア好きには魅力的な地域を自転車で楽しめます。 1、「上越自転車まつり」とは 登りのスポーツライドとゆるゆるファンライドの2日間2部構成で開催され  るサイクルイベント  この地域でのサイクルイベント

          サイクリングガイド講座in糸魚川

          糸魚川地域の既存プレイヤーの方々に、質の高いサイクリングガイドを目指す講習会を開催。 概要糸魚川地域の既存プレイヤーの方々に、Grav Bicycleの小口良平さんをお招きし、サイクリングガイドとしての共通認識を習得し、糸魚川、上越地域でのキーパーソン、プレイヤーを目指す。 参加者は糸魚川のみならず、上越地域からも参加。 開催場所は、自転車協会の補助金で建設された過去の遺産がワークスペースとして生まれ変わった「クラブハウス美山」 1日目1日目スタート! 昨日までの天候が嘘

          中央日本四県サイクルルート検討試走会

          四県(静岡・山梨・長野・新潟)の特性を活かしながら、連携してサイクルツーリズムを推進することにより、交流人口の拡大につなげる。 新潟県は長野県の「Japan Alps Cycling Route」と接続するルートの構築を目指す。 概要日本海から太平洋に通じるサイクルルートの検討 中央日本四県「山の洲」サイクルツーリズム 「旧街道を巡る自然と歴史・文化に満ち溢れた自転車旅の道」             旧街道、歴史、文化、暮らし、情緒など道の物語性が鮮明にある道であ り、日本

          シンポジウム開催!

          この地域で初めて自転車関連の開催 「自転車を活用したまちづくりとツーリズム」というテーマで開催しました。 ゲスト超多忙なお二方にゲストでご参加いただきました。 ・小口良平さん(自転車冒険家&自転車まちづくり実践家)  基調講演:  「まちづくりサイクルリーダー(ガイド)がその街から生まれる重要性」 ・室谷恵美さん(一般社団法人散走ネットワーク理事・事務局長)  話題提供:  「他自治体の取組事例について」 パネルディスカッションいろいろな活動で自転車に係っている方たち

          いといがわヒスイSAKEまつり

          糸魚川市にある「五醸の会」主催の酒まつり 今年は、「越後・謙信SAKEまつり」と同じ日程で開催 「五醸の会」糸魚川の五蔵を主体に酒販店さん、支援する方たちで構成されています。 蔵は少人数で忙しいようですが、是非に一度訪れてみてください。 ・男山(渡辺酒造) ・加賀の井(加賀の井酒造) ・謙信(池田屋酒造) ・月不見の池(猪俣酒造) ・雪鶴(田原酒造) 前夜祭今年は、前夜祭としてキターレで振舞い酒を行いました! 思っていたより盛況で、キターレ主催の「スナックよしみ」も同時開