見出し画像

【最後の金沢】秋の18きっぷ遠足開催決定!もう時期18きっぷで行けなくなる金沢の旅

北陸新幹線敦賀延伸開業間近!

しかし、これで金沢に18きっぷで行けなくなっちゃう??

普通列車だけで大阪から金沢へGO!途中、福井にも寄りながらゆっくりと金沢を目指し、帰ってきます。

今回は秋の18きっぷこと秋の乗り放題パスを利用して電車旅をやっていきます。


秋の乗り放題パスとは

秋の乗り放題パスは

全国のJRの電車乗り放題!
ただし、普通列車(お金を払わないで乗れる電車)のみ
期間は10月7日(土)~22日(日)のうちの連続する3日間
どんな年齢の人でも利用可能!

というルールの下での行動になるので、いつもは新幹線で1時間半くらいの道のりを6時間かけて移動することになるので、目的地に到着して楽しむ旅ではなく、移動そのものを満喫する旅になるのです。

前回の旅の様子

前回は大阪から東京に向かい、東京を起点に東北一周旅行をやってきました。

今回は前回と違い、切符の利用期間が短いので近場の金沢に。

元中学受験向け有名学習塾の社会の先生であるキタキタが沿線各所の解説をしつつ一緒に旅をしてくれます。

企画概要(費用および期間)

出発地点&集合

10月14日朝9時 大阪駅連絡橋口改札付近(オープンチャットで調整)

対象年齢

小学校4年生以上
※鉄道か旅行か歴史のいずれかが好きな子供に限る
※本人が行きたいといった場合のみ。

期間

10月14日 9:00 大阪駅出発
10月15日 20:00 大阪駅解散

定員

4人まで(それ以上になりそうなときには追加でスタッフを増やす予定)
※参加人数が2名以上で開催

費用

シッター代10000円+実費(15000円くらい)=25000円くらい

実費内訳(想定最高金額。人数により変動。それぞれに講師分の実費含む)

切符代7000円
宿泊費4000円
食費4000円

合計15000円程度

詳しいお問い合わせ&参加希望の人はオープンチャットへ!


オープンチャット「秋の18きっぷ遠足」



最後まで読んでくださってありがとうございました! サポートもらえると、テンション上がって更新ペースが上がるかもしれません。