離婚後の変化

正確には元妻が息子を連れて出て行って別居が始まってからの変化なのだが。

①体重が減った→ちょっと戻った
別居が始まって離婚したいと言われてから数週間何もしたくない状態になった。なんとか残されていた気力と医者としてのわずかばかりの責任感で仕事には行っていたが、帰宅してからは即ベッドイン。ひたすら寝る、何もする気力が起きない、食欲ゼロ、というか食べても吐きそうになる。8キロくらい痩せた、時間経って飲み食いできるようになったら半分くらい戻った。

②料理がめっちゃ適当になった
それまでは、息子の離乳食を作ったり、平日の自分と妻の分の昼の弁当(と言っても簡単なもの)や夕飯を作っていた。週末は朝昼晩作ったり、晩酌のツマミを昼過ぎから作ったりしてた。元妻と息子が美味しいって食べてくれるのが嬉しかったんだろうか、めんどいなって思うこともあったけど楽しかった。
別居始まってからは、本当適当。安い市販のパスタソース買ってきて、かけて食うだけ。偶に豚汁大量生産して野菜補充。

③GADHAを始めた
モラハラを改善するために。学ぶことだらけ、一言でまとめると、人間関係のバイブル。

④人と雑談するようになった、人の話を聞くようになった
今までは、雑談とかそういうのが苦手だった。特に、すごく親しいわけでもないけど仲が悪いとか嫌いとかではない人、例えば職場の同僚の人との雑談とかが苦手だった。緊張っていうのもあるのかもしれないが、話題の展開が苦手なんだろう。バスケとか野球とか酒とか興味あるものの話題ならいくらでも行けるんだが。
そうじゃない雑談とかであれば、「ああ、そうなんですね、ははは。」みたいな愛想笑いとかで終わることが多かった。でも、人をよく知るためにはその人と対話を重ねてその人の内面や人となりを知る必要があるんだろうなと考えるようになった。
まず、手始めに試してみたのは話題を振ってもらったときに興味がない話題でも、その話題に乗っかってみることにした。わからない話題であれば「なんですかそれ、わからないので教えてください」と素直に教えてもらう、知っているけど興味がない話題であれば知っていることをちょっとだけ放り込んでみる。すると相手もさらに肉付けして放り込んできてくれたりする。自分が興味があることであればもう少し肉付けして放り込んでみる。それだけでも会話の往復がかなり増えた。雑談は楽しいと思えるようになった。
例えば天気の話とか、情報はネットを見れば充分だったりもする。でも、そんなことですら話題にして話すことの意味を考えてみたりした。雑談って「私はあなたと話したいですよ、あなたに興味がありますよ、あなたと話すことで時間を共有したいですよ」っていう気持ちの表現手段なのかもしれないと思うようになった。雑談を自分から振って、上手く広げられる人のその能力に魅力を感じるようになった。
今の課題はどう自分から雑談を振るか、そして雑談の終わり方だ。雑談は話題がいくらでもあるので終わりがない、雑談を上手く終える事ができるコツが知りたい。

⑤人に優しくなった(少しだけ)
偽善かもしれないが、やらない善よりやる偽善。
・エレベーター編
基本最後に降りる。乗ってくる人がいれば、必ず「何階ですか?」と聞く。自分で押される方も居るが、手が塞がってて明らかに階ボタンを押せなさそうな方もいる。

・運転編
今までは無理な車線変更や危ない運転、荒い運転をしている車を見るとそれだけでイライラしていた。自分より数台先でそんな運転をしている車を見ても、である。勝手に自分の中で正しい運転・正しくない運転という決めつけをしていたのだろう。そんな車を見ると、どんなやつが運転しているのか人目顔を拝んでやらないと気がすまないみたいな感じで、一瞥をくれてやろうとする事がよくあった。
今はよっぽど後ろが混んでなければ、T字路からの右左折も先に行かせるし、危ない運転に対する許容も広がったように感じる。通勤中の無理矢理な車線変更も「どうぞいくらでも」ってスタンス。荒い運転に対しても、「急いでるみたいだけど、事故んなよー」て思うくらい。数台先で危ない運転をしていても、「後続車の人、びびったろうなー、イライラしてないといいな」って思ってる。
一応、マナー的に良い悪いはあるかもしれないけど、自分が目にした運転1回でその人が常によろしくない運転マナーなのかどうかもわからない。自分が見ているのはあくまで断片的なものと考えること、お互い様と考えること、人に優しくなることを意識してからはあまりイライラしなくなった。
「ウ◯コ漏れそうなのかな」、「子どもが生まれたのかな」、「家族が急病になってしまったのかな」、こう考えるとだいたい優しくなれる。全て危機的状況だから、自分もこのどれかに当てはまったら平常運転なんてできそうにない。

色んなところで人に優しくできるチャンスを狙って、自分の中で優しくできたポイントを積み重ねるのが楽しくなってきたのは一つの変化なのかもしれない。

こんな意味不明な投稿が今年最後の投稿になるとは思わなんだが・・今年もあと少し。
ちょっと勉強したら、久しぶりに気合い入れて晩飯作るか。
今年もありがとうございました。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,589件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?