のりとも

のりとも

記事一覧

pythonをインストールしたのにターミナルでバージョンを確認すると反映されない(Mac版)

この原因はpythonと入力すると、PATHに登録されたプログラムの場所から順番に探して、最初に見つかったpython.exeという名前のプログラムを実行してしまうからです。 解決…

のりとも
3か月前

macでpythonに必要なhomebrewをターミナルでダウンロードしようとしたら、Downloading Command Line Tools for Xcodeと表示され…

解決どうやら、homebrewを使うにはCommand line tools for Xcodeが必要らしい。そして、homebrewをインストールしようとすると、自動でxcodeをインスールするらしい。Xcode…

のりとも
3か月前
1

pythonをインストールしたのにターミナルでバージョンを確認すると反映されない(Mac版)

この原因はpythonと入力すると、PATHに登録されたプログラムの場所から順番に探して、最初に見つかったpython.exeという名前のプログラムを実行してしまうからです。

解決方法新しいバージョンのパスを優先的に先に探す設定があります。

まずはpython3とpythonを共通化しよう

コード実行時、pythonで実行するという説明が多いですが、
本当はpython3なので、python

もっとみる

macでpythonに必要なhomebrewをターミナルでダウンロードしようとしたら、Downloading Command Line Tools for Xcodeと表示された

解決どうやら、homebrewを使うにはCommand line tools for Xcodeが必要らしい。そして、homebrewをインストールしようとすると、自動でxcodeをインスールするらしい。Xcodeは6GBほどあり、すごく時間がかかるため、Downloading Command Line Tools for Xcodeという行で止まってしばらくまたないといけないようだ。。。

イン

もっとみる