見出し画像

表情筋をトレーニングってどういう事?

笑顔トレーナーの手塚です。

「表情筋をトレーニングする」
言葉にすると全然わからないかもしれません。

一言でカンタンにいえば、
「表情を動かす練習」をすることです。

ここでこんな質問をする人がでてきます。

「毎日表情なんて変わっているけど、練習する必要なんてあるの?」

実は、メチャクチャ必要あるんです。

表情筋ではなく普通の腕の筋肉、足の筋肉でちょっと考えてください。
「運動不足」という言葉があるように、
日常生活で運動しなければ、筋肉は衰えていきますよね?

実は表情筋でも同じことが言えるんです。

全力で表情を動かしている時を100%とすると日常生活では
なんと20%~30%程度しか動いていないのです。

そこで、表情筋のトレーニングをすると筋肉を
自由自在に動かせるようになっていきます。

またトレーニングは気をつけてやらないと
間違ったクセが身についてしまい、
現状より悪化する場合があります。

自己流のトレーニングは決してやらないでください!
もう一度、言いますね。

自己流のトレーニングは決してやらないでください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?