見出し画像

表情筋をトレーニングしたら、顔がごっつくならないか心配だけど、大丈夫なの?

笑顔トレーナーの手塚です。

さて、表情筋のトレーニングというと、
顔がムキムキになって、顔だけボディビルダーにみたくならないか心配。
そんな心配をされることがあります。

実際にはどうなのか?

結論からいえば、ムキムキにはなりません。

ボディビルダーを想像してください。
顔だけはムキムキにはなっていませんよね。
そして、顔がムキムキにならないのは表情筋が皮筋という種類だからです。

ムキムキになる腕や足などの筋肉は「骨格筋」と呼ばれるものです。
骨格筋は文字の通り、骨を動かす筋肉です。
骨格筋は鍛えると太くなっていきます。

一方、表情筋などの皮筋は、皮膚についている筋肉です。

皮膚についているので、細かく、微妙な動きもできるようになっています。
骨格筋は力はあるけど、細かい動きは出来ませんよね。

そして、皮筋は鍛えても太くなりません。
だから表情筋は鍛えても太くなりません
顔がムキムキになることはないのです。

だから、安心して表情筋のトレーニングをしてくださいね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?