鼻と喉の違和感と不調の解消 14


その他の効果として、イライラしなくなる、気持ちが大らかになる、お酒が翌日に残りにくくなる(笑)など、感じられます。
昨日も週一の治療を受けました。
いつものように上咽頭擦過治療(塩化亜鉛を染み込ませた特殊な綿棒による鼻奥と喉奥を刺激する)の後、ネブライザーによる鼻の薬液吸入治療です。
鼻奥の擦過治療は痛みは感じなくなり、喉奥はいつもより強めの擦過治療にも関わらず、痛みは確実に弱くなっています。
最近の喉奥の治療後の経過として、治療当日と翌日は上咽頭の調子はいいもののその後はイガイガヒリヒリがぶり返すことがあり、なんとかならないかと考えていました。
方策の一つとして、(自然療法:東城百合子著)の中にあるドクダミの生葉の治療、二つ目は生理食塩水による鼻洗です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?