見出し画像

傾聴スキル身につけます。NVCを読んで

◾️挨拶

こんにちは〜。
瞑想の効果か、感情と行動を切り離して選択できるようになってきたなと思うノリ男です。

僕にとってとんでもない本を読んでしまったのでnote書きます。

【NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法】という本です。

簡単に要約してから、大きな学び、感想書いていきます!

◾️要約

人と人が繋がり、思いやりを持って接するためには下記4つの事象を理解した上で(これがNVC)話す、聞くと良い。

①観察(事実と評価はしっかりと区別
②感情(感情と解釈はしっかりと区別
③ニーズ、相手の望むこと(率直/信頼が大事。またあいつのニーズの仮説思考も大事)
④肯定的かつ具体的な要求を話す(強要と要求は別。)

個人的にはこの流れだけでも良い学びだな〜と思いますが、個別に思ったこと書きます!


◾️学び


今まで共感する、相手を理解することが出来てなさすぎました…

本書の内容によって「共感」の概念が変わりました。

○今までの「共感」の解釈
うんうん、なるほどね。
わかる、わかる。そーゆう時あるよね。
つらいよね〜。

→これは「あなたのことをわかりました。」という自分の解釈を話しているだけ。

○本書に記載のある「共感」の解釈
あなたは、このようなニーズがあるから、この事象に対して、こんな感情になったの?
あなたは、このようなニーズがあるから、この事象はこうあって欲しいと望むの?

→本気で相手のニーズを理解しにいき、その上で「どうすれば良いか」の言語化を手伝ってあげており、真の共感。

話を聞くのが上手だな〜と感じる友人は正に後者の「共感」をしてくれていたな、自分はすぐに理解したつもりで、アドバイスばかりしていたな。押し付けていたな〜と思わされました…。

僕は、自分の周りの人がハッピーになってくれたら嬉しいっていう価値観があるので、僕なりにこうした方が良い。でアドバイスをしていたことは否定とかは一切しないですし、僕のありのままでもあるので、今後も大きく変えなきゃ!とかはないです。

ただ、僕も周りの人に真の共感をしてもらってたくさん助けてもらえたな。と思うので今後は鍛錬しようと思います!!

◾️感想


「嫌われる勇気」の実践編の本だと思いました!!

全ての選択は自分が望んでいる。といった目的論をベースに書かれていますし、褒めるのではなく、感謝しなさい。という記載も同じです。笑


感謝もNVCで伝えると良い。との記載は確かに良いと思いました!

たまに純粋に感謝してるだけなのに、上から目線とか言われることがあって、困っていたので、自分のニーズを満たしてくれたから、感謝だよ。という伝え方は勉強になりました!

また両親に感謝を伝えないとな。とも思ったので、NVC×手紙形式で伝えようと思います!笑


妥協点ではなく、お互いの満足。相互依存の状態じゃないと厳しい。ともありましたが、真理だな〜と思いつつ、お互いにコミュニケーションをとった上で、一緒にいない方がいいね。みたいな結論にも全然なる時はあると思い、悲しくなりましたw


気持ちを出し切るだけ。
かつ、共感されるだけで人は嬉しい。
ってのは本当に自分含めそうだなと思いました!


NVCを実践するには
解釈と事実の見極め、手段とニーズの見極め、ニーズの仮説だし等、技術が確実に必要だな〜と思いました。フロムが主張する「愛は技術」の具体プロセスなのかなとも思いましたし、日々研鑽です!!

◾️まとめ

超絶おすすめ本です!!!
理由は僕は思いやりに溢れ、感謝しあう人間関係の世界線が最高だなという価値観を持っているからです!笑
読んでくれてありがとうございました!

◾️余談
コールドシャワーしてるんですが、風邪ひきました。早くあったかくなって欲しいです。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?