マガジンのカバー画像

はぎやまのりへい読書エッセイ 主に経営学

53
読んだ本について、いつも考えていることや、日常のできごとと結びつけたりして勝手なことを書いています。
運営しているクリエイター

#マーケティング

日本の私立大学はなぜ生き残るのか|16冊目『非営利組織のマーケティング戦略』

フィリップ・コトラー、アラン・R・アンドリーセン 著(2005 , 第一法規) マーケティングと…

5つの世代の新しい顧客体験にネクスト・テクノロジーを活用する|15冊目『コトラーの…

フィリップ・コトラー、ヘルマワン・カルタジャヤ、イワン・セティアワン 著(2022 , 朝日新聞…

「顧客価値の提供」と「利益方程式」|9冊目『ビジネスモデルの教科書』

ハーバード・ビジネス・レビュー編集部 編(2020, ダイヤモンド社) ビジネスモデルが足りな…

パーセプションフロー・モデル書いてみた|7冊目『The Art of Marketing マーケティン…

音部大輔(2021, 宣伝会議) 私は、ビジネススクールではマーケティングやマーケティングリサ…

パーセプションフロー・モデルは「未来の消費者行動」を描く|7冊目『The Art of Mark…

音部大輔(2021, 宣伝会議) パーセプションフロー・モデルを書いてみよう ビジネススクール…