見出し画像

浦安恋愛探偵事務所/case1.3

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
田中ミサナさん(仮名)の、片思いのお話です。
実際のお話に、フィクションを交えております。
ちょろっと立ち寄ってみてください(^^♪
少しでも恋のお助けになれれば幸せです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

――――――――――――――――――――――――――――――――――⑦ 

◎ミサナ
はい、ZOOMつながりました。

○恋愛探偵
はい、じゃあ、ミサナさんよろしくお願いします。早速ですが、印象点を40点から上げる方法、考えてみました?

◎ミサナ
…すいません。それが…メイクのテクニックを上げるとかしか出て来なかったです。。

○恋愛探偵
なるほど、そうですか。まぁ、メイクのテクニックという事だけだと、ほぼ点数は上がらないですよね。

◎ミサナ
あぁ、やっぱり…ですよね…

○恋愛探偵
はい。それではご説明しますかね。印象というのは、相手に好意を持たせる上で、非常に大事です。これは分かりますよね。大体の人が、清潔感の無い印象の方より、清潔感有る方の方が印象点が上がりますよね。
でも、メイクテク、清潔感も、これは外的な印象点なんですよ。じつはこれ、受けての人によって、好みが分かれるんです。だから、「これをすればいい」という明確な答えはありません。
結局、点数を上げるには内的な印象点をあげることが重要なんです。
先に答えを簡単な言葉でいうと、「ハツラツとするべし!!!!!!!!」です。
まず、毎朝の出勤の際の印象。これはほとんどの人が暗い印象ですよね。月曜日の朝なんて、自殺しちゃうんじゃないかと思うほど暗い印象の方が多いですもん。もちろん、誰かと話すわけではないですからニヤニヤしてる人なんていません。だけど、良く思い出してください。いるんですよ。たまに。
男性でも女性でも、目力があって、歩き方もリズミカルで、なんというか上下に跳ねてる様な歩き方で、決して男前べっぴんさんという事でなくても、なんか、死人みたいな軍団の中にあってこそ、余計にカッコよく、美しく感じる人が。

◎ミサナ
あぁ…なんか会社経営者みたいな、バリバリお仕事されて、日々楽しいんだろうなという方はいますね。

○恋愛探偵
なるほど、会社経営者ですか!でも決してそうでもないですよ。ヒラ中のヒラの方でも、そのようにハツラツとしている人もいます。
…おっと、今日はもうこんな時間ですか。またあした、この続きのMTGをしましょう。お疲れ様でした!


⑧ 
○恋愛探偵
こんばんは。今日もかなり暑かったですね。自分、かき氷3回食べちゃいましたよ。イチゴ、イチゴ…そんで、イチ・・・ゴか。

◎ミサナ
ハハ。全部イチゴですね。
えっと、昨日のハツラツとした人の話ですけど、今日朝、注意してみていると、数人発見する事が出来ました。なんか縦乗りで、軽やかに歩いている人ですね。

○恋愛探偵
ね、いるでしょ。昨日は会社経営者っぽい人って言ってましたけど、今日見た人たちってどんな印象でした?

◎ミサナ
なんか、いろいろでした。確かに会社経営者っぽい人もいましたけど、20代前半の女性とか、学生もいたし、サラリーマンでも、昨日仰ってたみたく、ヒラ中のヒラっていう人も確かにいて、ほんとにいろいろでしたね。

○恋愛探偵
そーなんですよー。別に会社経営者みたいなエリートだけってわけじゃあないんですね。老若男女問わず、毎朝をハツラツとしている人たちはいるんです。その人たちに共通していることは、ズバリ、「今日の予定は楽しい」ですわ。

◎ミサナ
「今日の予定は楽しい」??そ、それだけですか??
もっとこう、心に響く教えて的な事がでてくるかと。

○恋愛探偵
ははは。いやぁ、これかなり響くと思ったんですけどね!でもね、この「今日の予定は楽しい」とはすごくアバウトな様なで、実際は繊細で、かなり細分化できる事なんです。
例えば、ある人は、仕事のあとに久しぶりに友達と飲む。ある人は待ちに待った映画を見に行く。ある人は、夜に好きなドラマをみる等、様々。
それだけじゃなく、仕事自体、自分の好きな仕事をしているから、何とも毎日楽しい人、今日は大嫌いな上司が有給をとって居ないから、それだけでルンルンしちゃう人。
…あ、最近の人はルンルン言わないか。すいません。
んで、それだけでは無く、もっと未来の出来事にワクワクしている人とか、そのハツラツとしている理由っていうのは、時間も対象も内容もバラバラなわけ。

◎ミサナ
確かに…うん、なんか一つ楽しいことがあると、その日、なんかバキバキしたりしますね。

○恋愛探偵
今の子って、ルンルンとかワクワクを、バキバキっていうの?

◎ミサナ
あ、いえ、これ私の実家の方言です。         




○恋愛探偵
そう、なんか楽しい事があるだけで、朝のテンションは変わるよね。
逆にないと、日々「生きるためにしている行動」、例えば最たるものの「仕事」が重くのしかかり、朝の出だしから最悪のテンション、最悪の表情、最悪の姿勢と、最悪3重苦なわけですよ。

◎ミサナ
なるほど、わかりやすい。

○恋愛探偵
それで、ここから怒涛の攻め!ミスズ学園並みに、怒涛の講義です!

◎ミサナ
あの、変な塾ですか。電車でみる。

○恋愛探偵
この「朝のハツラツ」は好きな人がいる人。特にそれが職場にいる人に関しては、大きな、大きな!おおーきな!!!意味を持つんですよ!!

◎ミサナ
私ですか!

○恋愛探偵
そうです!いいですか?それは生物が光を求めるように。虫が明かりを求めて飛ぶように、人が焚火でストレスを減らせる様に、生物は、人は!自分の環境の中にキラキラした明るい人がいると、惹かれていくのです!平穏な日常、人によっては退屈な日々と呼ぶ日常に、なんかポヤポヤと明るい人がいると、「いいなぁ~」ってね。

◎ミサナ
…たしかに。…でもそれって、人によっては「なにあいつ。ポヤポヤしててなんかムカつく」って思う人がいると思うんですよね。

○恋愛探偵
二フラム

◎ミサナ
え?「にぶらむ」?

○恋愛探偵
あ、すいません。二フラムです。とっさに出ました。ドラクエ用語で「消えろ」的な。世代なんですいませんね。
…いま仰った、「ポヤポヤしている人に、ムカつくって思う人」というところですが、はっきり言って、そんな奴、輩は、たくさんいます。実際、職場でそう思われる事も多いでしょう。実際そんな奴たくさんいますから。
でも、元々、私の恋愛成就の世界では、そんな輩は頭の中で排除して話しています。
好き、愛するという感情の世界では、そういう足をひっぱる人種は邪魔なんですよね。
ニフラム。

                                     

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?