【恥ずかしかったけど学びになった】



今日スタンドに
給油に行ったんですが
スタッフさんの指示を
間違えて聞いてしまい
ちょっと恥ずかしい思いを
しました。
 
 
そこから 
わからない時や迷った時は
素直に聞く!
 

と言う学びがあったので
投稿します。
 
 

スタンドでいつも通り給油を
お願いをしてタイヤ交換を
したばかりなので
空気圧を見てもらうように
お願いしました。
 
 
 
給油終了後
スタッフから
「右の方の黒い車の前に
 (車で)移動してください」
と指示があったので
移動をしたんですが…
 
 
 
私は何を勘違いしたのか
車から降りて
自分だけ黒い車の前に
行きました
 
 
 
黒い車の前で携帯を
見ながらしばらく
待っていると
スタッフの方が 
 
 
 

「お客様
車をそちら(私のいる所)に
 移動して下さい💦💦」
 
 

と困ったような感じで
言ってきたので
 
 
 

「あーそう言う事か💡
 車ごとだった💦」
 
 
 
と勘違いしてたー
恥ずかしーと思いました😂

 
 
スタッフからしてみれば
何してるんだこの人??
っと感じたと思います💦笑
 
 
 
普段生活してても
勘違いが多い
行動をしてしまうので
 
 
今回もやらかしたー😂


と思ってました笑

 
 
ちなみになんで私が
車から降りたかと言うと
 
 

タイヤの空気圧を測る際に
人が車に乗っていると
正しい空気圧が
測れないんじゃないかと思って
車から降りたんです。
 
 
 
例えると
浮き輪などの
空気を抜くとき強く握ったり
押したりして圧力をかけると
早く空気が抜けると思うですが
 
 

 
あれと同じで
人の体重と言う
圧力をかけると空気の抜ける
勢いが良くなり正しい圧力を
測れないんじゃないかと
勘違いをしたわけです。

 
と言う思い込みから
した行動でした笑

 
 
言い訳すると
実は少し疑問には思ったんです
スタンドで空気圧を
測ってもらった事が
今まで何回かあったので
車から降りなくても
いいんじゃないか…?と
 
 
 
でもそんな初歩的な事
聞いたら恥ずかしいし
迷惑かな〜とか
聞かなかったら
聞かなかったで
もっとアレかなー
とか色々悩んだ結果
 
 
 
車から降りましたorz笑
 
 
 

「車ごとですか?」と
一言聞けば
よかっただけなのに
私はできませんでした笑
 
 
 
そんな経験をしまして
 
 
わからない事や迷った時は
素直に聞こうと学んだ
今日この頃でした!
 
 
 
以上でーす♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?