見出し画像

24時間と戦えますか(2022/2/26)

ここ数週間は朝5時半起きを続けていますが、睡眠時間は4時間半から5時間程度に留まり、今週のように水曜日に休みが挟まったとしても金曜日には寝不足状態になってしまっております。

木曜日の朝はお腹を下してしまったので当日夜は飲酒を避け、睡眠時間を確保するために随分久しぶりに「金曜日の飲酒」なしでそのまま寝ました。

12時前に寝ても4時くらいに起きてしまうのはなぜなんでしょうね。当然このままでは睡眠時間は十分とはいえません。

仕方ないので軽く朝食を済ませてから再び眠気が訪れるまで待ち、再び就寝することに。そうして、6時半就寝9時半起床の二度寝を経て今に至るわけですね。

今日はこれから買い物がてら散歩にでかけ、少し体を動かしたいと思います。前住んでいたところの近く、にもかかわらず住んでいた頃はほとんど訪れたことがなかったところを回りたいと思っています。

しかし、朝の余裕確保のために始めた5時半起床。確かに朝の余裕は確保されその目的は果たされてますが、より肝心な睡眠時間確保が不十分のようです。

そのためには就寝時間を早めなければなりませんが、夕飯・入浴・noteを如何に早く終わらせるか、それ以外の自由時間を後悔なく引き上げてベッドに入ることができるか、あたりが課題になりますかね(毎日noteはやめへんで!)。

朝の余裕確保とともに、夜に余裕がなくなり睡眠時間も不十分になってしまうとは、なかなかままならないものですねえ。

24時間という時間との戦いはまだまだ続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?