画像1

音声配信:語学学習の時間がない→SNSで時間を無駄にしてない?

Hello Sunshine
00:00 | 00:00
音声配信No.12

SNSをついつい見てしまい語学学習の時間がとれない、というあなたへ。

メンタリストDaigoさんの「休日をスマホやSNSで無駄にしてしまう人へ」から:

ある実験結果によると、SNSからのストレスがかかると、SNSを使っていないと
の集中力がおちる。そして、SNSでストレスをうけると、注意散漫になり、もっとSNSでいろんなことをしてしまったり、もっとネットサーフィンしがちになる。負のループに!

そして、どんどん時間が過ぎてしまう。


わたしが実践していること:

1.一日と一週間の中で、勉強時間を自分のスケジュールに組み込み、習慣化させている。

2.その組み込まれた勉強時間には、SNSを絶対見ない。

3.SNSを見ないため、通知設定のオフ・スマホをフライトモードにするなど、通知を受け取らないようにする。

4.スクリーンタイムのモニターで自分がどれだけスマホを使っているか、数値で知る。一日平均どれだけスマホを見ているのか数値で分かれば、改めて自分の一日の時間の使い方を見直すことができる。

5.これでもまだスマホやSNSを見るなら、勉強している時間だけでも、スマホを手の届かない遠いところに置いておく。

よろしければサポートお願いいたします。これからも、海外生活・国際結婚・日本語教師・ビジネス英語・スペイン語・韓国語・エスペラント語など、いろいろなトピックで役に立つ情報を発信します。