IVS2024Kyoto 2日目を終えて
全体的に自分の起業の流れの大枠が掴めた1日でした。というのも、会場から少し離れたビルでVCとの壁打ちをしていると聞きつけ、昨日の夜ダイレクトメッセージでアポを取り、今日駆けつけました。予約はしなかったのですが、快く受けて入れてくださり、私も途中から参加ではありましたが、自分の事業内容の壁打ちを2、3時間していただけることになりました。
そこでの発見はとても多く、特に起業の大まかな流れや、まず書くべき整理するべき項目などを課題として課されました
さらにVCさんと話す中で、自分の事業内容はかなり将来的に可能性のある道だと思いました。仮説検証がうまくいけば、かなりの高確率で出資していただけるとも言っていただきました。自分の中でしっかり落とし込み、尊敬できる方にはメッセージを送り続け、メンターとし、もっともっと深ぼっていきたいと思いました。
途中である起業家と会い、ひとつ思ったことがあります。
彼は私と喋ってるとあまり楽しそうには見えません。私がビジネスの世界に足を踏み入れて数ヶ月もない未熟者だからか、単に性格が合わないのか、いつも冷たいなと思いながら喋りかけています。
それを自分ならどう人に対応するかと考えたとき、自分はどんな人にも平等に対応するところが長所だと自負しています。それがほんとに自分らしいのか、はたまた彼のように自分の好みや情報与えてくれる人に対応を変えるような私からすると、人間性が低いように思えるのですが、結果的にそれが正解なのか、これから自分の本当の性格と照らし合わせて考えていこうと思います。
さて、夜はサイドイベントとして1つがIVSスカラシップ生とその投資先の企業様との交流会、そしてもう一つがZ世代ミートアップと言う年齢の近い方方との交流でした。
1つ目の投資先の方々との交流会ではもちろんスカラシップ生同士の横のつながりと、企業様との縦のつながり、どちらも得ることができました。
この1日を通して思った事は、自分の事業内容に可能性や自信を持っていいと言う事。そして人間性の見直しでした。自分が人からどう見られたいのかと扱われたいのか、それが明確で覚悟がなければ、ビジネスの世界での人間関係で悩むことになりそうな気がしました。そこも課題として持って帰り自己分析を続けていこうと思います。
明日は最終日です。皆さんどうぞよろしくお願いします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?