見出し画像

走ってる最中のモチベーション

走る事について書きましょう。

最近走ってて気になる事、それは走っている最中のモチベーションは何によってかわるのか?と言うことです。

コロナ禍な状況にあっては参加予定の大会も中止になり残念ではありますが、それはあまりモチベーションには関係ないように感じています。

もちろん、大会前はテンション上がるし、準備をしっかりしようと気持ちも引き締まり、当日に至ってはソワソワして落ち着かない感じで、モチベーションは高く維持されています。

ですが、1年のうちで大会は数回しか出ないことを考えると、私にとってはあまり日々のモチベーションに影響はなさそうです。

では、何が影響するのか?目的から考えてみましょう。

体型を維持(あわよくばスリムに)する
体力を維持する
健康に気を遣う
速いタイムを出す
長い距離を走れるようになる
風を感じたい(??)
かっこいいシューズで走りたい
良い感じのウェアを着て走りたい

どれも私にとっての目的です。これが走るモチベーションに影響していることは確かですが、これは走り始めに対して影響がある様です。今日走るかどうかを決める際ですね。

走っている最中、走りながらどれくらい走るか、何時間くらい走るかのモチベーションとは少し違う様です。走り始めは決めてるんですけどね、今日は10kmとか20km走ろうなど。

そもそもモチベーションとは何か?

動機づけ(どうきづけ、motivation/mòʊṭəvéɪʃən(米国英語)、m`əʊṭəvéɪʃən(英国英語)、モチベーション)とは、行動を始発させ、目標に向かって維持・調整する過程・機能。

動機づけは人間を含めた動物の行動の原因であり、行動の方向性を定める要因と行動の程度を定める要因に分類できる。動物が行動を起こしている場合、その動物には何らかの動機づけが作用していることが考えられる。またその動物の行動の程度が高いかどうかによってその動機づけの強さの違いが考えられる。

Wikipediaより

行動の方向性と行動の程度を定める要因に分類できるとあります。

そうすると、走っている最中のモチベーションとしては、程度が影響しているのでは無いかと考えました。

ランニングの場合の程度は、何キロ走るか?何時間走るか?どんな強度で走るか?だと思います。

そして、それは人の目、誰かに見られている(かも知れない)、応援されている(かも知れない)が関係している気がしました。なぜなら最近は人通りのほとんど無い湾岸道路沿い(車はたくさん)や、工場が立ち並ぶ海浜地区を走るので、人が少ないのです。

そんなところを走っていると、特に最近は10キロくらいで疲れる、飽きる、終わらせるとなります。

これが皇居だと違ってきます。まず周りに同じ目的の皇居ランナーがいます。一緒に走っているわけでも無いのに、仲間な気がしてきます。

また、道ゆく人も多いです。おそらく観光されている方、散歩されている方からすると邪魔だとは思いますが、人の目があると思うと少し頑張ります。

そんなわけで走っている最中のモチベーションは誰かに見られているかもと言う心理の様です。

最近走っているコース

画像2

画像3

画像4

画像6

画像5

周りを気にせず気軽に走れるので、コースとしては申し分ないのですが、少し寂しいですね。夜は暗くて余計に寂しい感じです。走っている最中のモチベーションもわかったので、程々に走り込みたいと思います。

いただいたサポートはより良い写真撮影のための機材購入に充てたいと思います。撮影した写真はココでどんどん公開します!