閒 -あわい- でのひととき
今まで 誰に会うか、よりも、 何を学ぶか、を重視していた そんな私が珍しく 『この方々とお話してみたい♡』 と思って、 今回思い切って参加してみた 【 Rxのnote相談…
18
感情を統御するために。
眩い光が降り注ぐ 季節となりましたね☆*:.。. 言葉を紡ぐことに 人一倍時間がかかることもあり、 気付けばこんなに月日が 経ってました。。。 まぁ、ある意味 自分に向き…
12
学術的な研究を深めている方へおすすめの一冊♡
もはや文献集めが趣味であろう Lila☆*:.。.ですが、 相変わらず読むことが 追いついていない状況です。。。 というのも、 専門分野になればなるほど 難解のため、 読み…
9
【後半】アインシュタインの『愛の爆弾』について
前半にて、 生涯をかけても数式では解けなかった 『最後の答え』について アインシュタインが娘に宛てた とされている手紙、 【アインシュタインから娘への手紙】 につ…
15
【前半】アインシュタインの『愛の爆弾』について
少し前になりますが、 認識技術の第一人者である ノ・ジェス氏の 【Noh Jesu 1Dayセミナー】に 参加してきました。 (→ ノ・ジェス氏の著書含め 『認識』を変えると世界が…
8