Ark

しがないアラサー女性の呟き。のんびり楽しく生きていこうよ~がモットー/ 元保育士で現在…

Ark

しがないアラサー女性の呟き。のんびり楽しく生きていこうよ~がモットー/ 元保育士で現在は一般事務員。Twitter:@noAs_Ark000 【趣味】 ・旅行 ・カメラ ・野球観戦(楽天) 【好きなこと】 ・そうじ ・節約 ・家を見ること(4度の引っ越し経験

マガジン

  • 節約レシピ

    おひとりさまの節約レシピ・お弁当まとめ。食費:平均7,000-8,000で過ごす。

  • おひとりさま節約生活

    おひとりさまの節約生活をまとめています。物を持たないミニマリストを目指しています。

  • 保育まとめ

    楽しく保育をするための説明書。

最近の記事

丼弁当【3日目】

今日はじゃがいもと鶏肉、ねぎだけです🤭 味付けは醤油、酒、みりん、しょうが、砂糖の甘いタレです🤗✨ じゃがいもで大分お腹が膨れますねー!食費も浮きます\(^-^)/

    • 丼弁当【2日目】

      今日も今日とて手抜き弁当。 今日は大根とベーコン丼です。 みりん、酒、醤油で味付け 最後にごまと塩コショウを振りかけたら出来上がりです🤗 もうごまふればなんでもおいしく見えると思っています\(^-^)/ 色味が悪かったのでねぎを急遽突っ込みました。本当は大根の葉を、使う予定がもらった大根ほぼ葉がなしということで諦めました。 さーて明日はどんなお弁当にしようかな(о´∀`о)

      • 丼弁当【1日目】

        先週は実家からもらった食材をそのまま詰めただけ弁当だったので更新しませんでした。すみません。 今週も引き続き、実家からもらった野菜を使った料理を作っていきます! 本日の丼弁当メニュー ・しいたけステーキ丼 本当はしいたけの傘を切らずに焼くのですが、お弁当に詰めるように切っちゃいました★ バター醤油で焼いてごまと塩コショウを振りました。彩りが悪かったのであまーい卵焼きとゆでブロッコリーをいれて完成! とてもシンプル!(本当は今日買い物に行く予定でしたが行きたくなかった

        • 丼弁当【3日目】

          こんばんはー!今日のお弁当に鳥もも肉を使うにも関わらず解凍を忘れていたArcです😇 (レンチンしました。大丈夫です←) 今日は照り焼きチキンの三色丼を作りました! ほうれんそう、たまご、そして鳥もも肉…甘辛い餡がおいしさを引き立ててます✨ ほうれんそうはごま油と醤油・塩 たまごは塩と砂糖で甘く作りました!砂糖適当に入れちゃったのでもう少し甘くてもよかったかもと反省… 最後にマヨネーズをかければもう明日のお昼はお腹一杯ですね! 今週は金曜日おやすみなのでここまで! 自分

        丼弁当【3日目】

        マガジン

        • 節約レシピ
          14本
        • おひとりさま節約生活
          3本
        • 保育まとめ
          3本

        記事

          丼弁当【2日目】

          今日はなすの蒲焼き風を作りました! 甘辛く煮てます😍 [材料] ・なす/3本 ・大葉/適量 ・ごま/適量 ・しょうゆ/大2.5 ・酒/大2.5 ・みりん/大2.5 ・さとう/大2.5 大葉じゃなくてねぎの方がよかったかも…😇 夜ご飯ではこれに+卵のきみを乗せました✨

          丼弁当【2日目】

          丼弁当【1日目】

          お久しぶりです。大分サボっておりました💦 今日はサボり魔あーくが作るサボり弁当…その名も 「丼弁当」 お弁当箱一つにごはんとおかずが存在し、作るのもお手軽簡単♪料理本買っちゃうとそれでお金と場所がかかっちゃうからネットで調べるのがお得です💪 私がなにも見ないで作れる丼弁当は ・オムライス ・チャーハン ・かわりご飯 ・そぼろ弁当 ・豚肉丼 ・キャベツナあんかけ卵丼 ですね。他は全部ネット検索です♪クックパッド様々です🤗 今日のお弁当はグラタンにしたので(そして撮っ

          丼弁当【1日目】

          お金の貯め方改革

          「お金を貯めたい」 誰もが思うことですよね。でもなかなか貯まらないの、不思議ですよね。 私は正社員の時にボーナスがあったのでそれを使えば出費を賄えましたが、今は派遣社員なのでボーナスありません。 というかそもそも「ボーナスありき」の資産運用ではダメだったのです。気づくの遅かった…けれど正社員の時は精神的にやられてたから反動で遊び、娯楽に使う額がすごかった。今は全然安定しているので逆に冷静になれた感じです。 しかも今までは市県民税は給与天引きだったのが、自分で払わなけれ

          お金の貯め方改革

          働きやすい環境とは?

          おはようございます。Arkです! 今日は私が"働きやすいな"と思い、"仕事って楽しい!"と思えた経験についてお話ししたいと思います。 ぜひ経営者、指導者の方には見ていただきたい… 去年の10連休GW、まだ仕事を始めていない時期だったので思いきって関西方面へバイトをしに行きました。 旅館へ泊まり掛けのお仕事だったので、昼間はベッドメーキング、夕方から夜にかけてホールと結構激務ではありましたが、とっても楽しかったのです! それはなぜか… リーダーの方の一言だけです。 「何度

          働きやすい環境とは?

          院内保育

          こんにちは。Arkです。 全然保育らしいこと書いてなかったのでまずはこの話題から入っていきます。 私の自己紹介文を読まれた方はご存じかと思いますが、私の新人時代は院内保育園からはじまりました。というのも、本当は病児保育をやりたかったのですが、これにはまた別の資格も必要になりなくなく断念…では【院内保育】とはなんのことでしょうか? 院内保育とは?院内保育とは病院内、ないし病院近辺に設置されている「病院で勤務している人のお子さん」を預かる場所です。 残念ながら病院の患者さんの

          院内保育

          今の保育のニーズ

          明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします(*´ω`*) さて。年末年始ということで実家に帰省しているのですが、年末年始といえば特番。 義母と娘のブルースの特番やってましたね! (ネタバレになったらすみません…) "孤育て"が増えているというキーワードはなかなか刺さるものがあったのでここに綴ります。 *問題点* ・近所付き合いがなくなった ・共働きの増加 ・保育士の不足 ・近所付き合いがなくなった 私もそうですが、会ったら挨拶する程度で名前も知らない

          今の保育のニーズ

          1週間お弁当チャレンジ4日目

          ちょっとやる気をなくした私は簡単お弁当(ノ´∀`*) *メニュー* ・ペンネ ・ボイルウインナー←new ・カレー用肉塩コショウ焼き←new 見事な茶色弁当(*´ω`*) でもでも気にしなーい♪サニーレタスもあるから怖いものなど何もないです(ノ´∀`*) 金曜日頑張ろうと思ったけども飲み会が入ったので諦めました(´・ω・`) それではまた来年ヽ( ̄▽ ̄)ノ

          1週間お弁当チャレンジ4日目

          1週間お弁当チャレンジ3日目

          長続きのコツは無理しないこと。 これは私の魔法の言葉です。 無理すると3日も持たないので。飽き性の私は特にヽ( ̄▽ ̄)ノ さて今回のお弁当はこちら! *メニュー* ・豚肉とネギの醤油炒め ・ツナ卵焼き ・ペンネ←new ペンネ→塩でゆでただけ ミートソース→レンチンしただけ 終わりです!上にバジルを振ってアクセントを入れました(*´ω`*)おかずになれば調理法は何でもよし!!味付け変えればレパートリーにもなります♪ ただミートソースは蓋に着色しちゃうみたいなのでラッ

          1週間お弁当チャレンジ3日目

          1週間お弁当チャレンジ2日目

          仕事が始まると作るのがいやになりますよねー(´・ω・`) だけども!日曜日に多めに作ったから私は無敵!!さあて今回のお弁当は?! *メニュー* ・ツナ卵焼き ・アスパラベーコン巻き ・鮭のポン酢焼き←new! 卵焼きには私なりのポイントがございまして アーク家では砂糖をいれたあまーい卵焼きが主流なのですが、お弁当のおかず…ではしょっぱい方がおかずになるのであえて醤油味付けをしています。 そのまま上からかけてしまうと移動中にボタボタ垂れてしまうので卵を溶いているときに一緒

          1週間お弁当チャレンジ2日目

          一人暮らしの見つけ方

          今回はお部屋探しのお話。 一人暮らし…今まで実家暮らしをしていると1人の時間て凄く貴重なものですよね!私は一人暮らしにとっても憧れていたので大学では寮暮らしをしていました。…けれど共同生活ってなかなか難しいものがあって1年で断念…社会人に出てからは念願の一人暮らしを始めました!けれど、何がいい物件なのか分かりませんよね? 今回は引っ越し4回経験した一人暮らし女性の豆知識をお伝えします! *チェックポイント* ・テレビモニター付インターフォン ・バストイレ別 ・脱衣場(&

          一人暮らしの見つけ方

          1週間お弁当チャレンジ1日目

          こんばんはー!今週の土日は予定なにも入れなかったので大掃除と断捨離と工作と…やりたいことたくさんやりました!! さて。今週で今年の仕事納め。実家を離れて暮らしているので今週末には帰省します。一週間寝正月&旧友に会いに♪ なのでこの1週間終わればひとまずお弁当作り完結!!また来年!なので気合いを入れて!手抜きでそれなりに頑張ります💕 今週は月曜日からちゃんとお弁当持っていきますよ(先週はお酒飲んだのでサボりました) じゃん! *メニュー* ・ツナ卵焼き ・豚肉とネギの

          1週間お弁当チャレンジ1日目

          保育士でした。

          こんにちは。Arkです。私は今年の3月までは保育士をしていました。一度転職をしましたが、6年間保育士でした。 院内保育、認可保育を経験し、いろいろな保育士、保護者そして子どもたちに出会いました。 辞めたのは上司と合わなかったこと、精神的に追い込まれてこのままの状態で保育をやることは子どもたちに失礼だと判断しました。もっと早く違う保育園に行けばまだ保育士でいられたかなーと思いましたが、まあそう思っても仕方ないので。 辞めてもうすぐ一年経ちますが、後悔があるとするなら子ども

          保育士でした。