鶏のみぞれ煮

▶︎▷材料(2~3人分)
・鶏もも肉・・・2枚
・酒・・・大さじ2
・おいしい塩・・・少々
・サラダ油・・・適量
・刻みねぎ・・・適量

(A)
・おいしい酢・・・大さじ5
・大根おろし・・・大根250g分
・おいしい味だし・・・大さじ3
・みりん・・・大さじ2
・水・・・1/4カップ

▶︎▷作り方
① 鶏肉の余分な脂肪を取り除き、皮目にフォークをまんべんなく刺し酒をふりかけ20~30分程冷蔵庫で寝かせる。大根おろしの水分はきっておく。

② ①の水分を拭き取り、塩を軽くふったらサラダ油を熱したフライパンに皮目から入れて両面に焼き色がつくまでカリッと焼き、余分な油をペーパーで拭き取る。

③ ②に(A)を入れて落し蓋をしたら中弱火で鶏肉が柔らかくなるまで煮込む。

④ ③を食べやすい大きさに切り、器に盛り付けたら刻みねぎをかける。
※大根おろしの水分で味の差が出るので、味だしの量は調整してください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?