見出し画像

ヘチマは変わらず元気だが、突如南瓜にカビが生え_ベランダ畑のここ最近【丁寧風の雑暮らし】

写真は一応撮っていて、ちょこちょこリサイズしてたけど。

ベランダ畑の収穫でAMの3~4時に起きるよな昼夜逆転生活を、荷物の受け取りその他で無理やり普通に戻したり。
台風その他の気圧やら外気の悪さも相まって、集中力が続かずに投稿しそこねとったらばあっという間にもう週末!Σ(゜ω゜ノ)ノ

と言うわけで、ここ最近の収穫や成長具合をゆるっとUP(°ω°)ノ

今回一番驚きは、9/3朝までは無事で育つの待ってた南瓜の実、翌朝窓から覗いたら生きてる感じが薄れてて。
もしや(°ω°;) と思って見てみたら、たった一日一晩で下の部分が凹んでてカビカビるんるんしておって。
全部が腐ってまうまえに、急遽収穫したことが一番衝撃だったけど。

気温の高さはもうずっと、そんなに変わらん感じだし。
台風雨のせいなのか、それとも別の何かだか。
自分も体調微妙だし、何の影響なのだろ?と
ジッとベランダ観察し水やり頻度や収穫や、土のちょっとの手入れして、葉っぱ部分は元気だし。
いじり過ぎないようにして、次が育つか様子見中(・ω・;)


9/3朝撮影、この時点では先端にカビや凹みは感じない。


9/4朝撮影、一気にカビの侵食で、底が平らに凹んどるΣ(;ω;)


カビの種類は青かび系
変色部分を2~3cm削ったら、実の細胞はとりあえずギリギリ今は生きてそう(・ω・;)
と言うわけで、バターナッツは若い実もズッキーニ的に食えるって前にどこかで読んだので。皮を剥いてブッタ切りオリーブオイルでしっかりと揚げ焼き風にし食べました(・ω・)
食感自体はホクホク繊維もなくって南瓜よりジャガイモ寄りな感覚で。
味は南瓜の甘みよりサツマイモ風でほんのり甘くて。
ジャガイモ食感薩摩芋のフライドポテトな感じだし、これはこれで美味じゃった(´ω`*)


で、そんな中でもヘチマだけ、やっぱとっても強くって、結局最初と2つ目が受粉状態よろしくて太さが安定してるので。
3番目の実を受粉から12~13日(ちょっと記憶が定かじゃない)待ってたら、9/6ここまでスクスク成長し。
このサイズだと1本で3食分になったので、味噌ヘチマ丼や甘辛のヘチマパスタにしたりとか、カレー風味にしたりと。
4月頃から芽吹き出し途中で成長止まったりなんやかんやもあったりで、その後は真夏の高温で雄花咲けども雌花出ず。
5月発芽のヘチマの実、やっと堪能できたのだ(´ω`*)

9/6撮影 
太さのムラは人口受粉時の、時間帯や気温での花の開きの悪さから受粉ムラができたせい
弱火でフタして焼くだけで、こんな感じに水がでて、トゥルントゥルンな食感のナスっぽい実が食べられて味噌ととっても合うんだな(・ω・+)

【へちまの食べ方記事はここ↓】


他はざっくりこんなんな成長具合になっていて。

9/3 ヘチマと南瓜各ひと株
9/3 残したヘチマも成長中
9/3 その他諸々
9/3 ほぼ赤くなった鷹の爪


9/3 植え替え救出1週間、だいぶ葉っぱが伸びたニラ


ヘチマ鉢に育ってた、野良里芋消滅したりとか(去年も同じだったからたぶんヘチマの根に負けてしまったと思われる)。
白い鉢の生姜の葉、茶色くなって枯れたけど。
弱りの兆候察知して、この水はけではダメかもと植え替え試したニラたちが、細いながらも確実に葉っぱ復活し出したり。
ヘチマ鉢の鷹の爪、更に赤みが増してたり。
プランターの鷹の爪、日照時間が少なくてヒョロヒョロだけども育ったり。

写真撮ってないけども、春じゃないよなこの時期に山椒に新芽が出ていたり(・ω・;)

追加種蒔き試してる、ディルが芽生えて高温の気温の翌日消えたりと。
今年もなかなか難しい、ベランダ菜園ポチ畑。

南瓜の完熟収穫を成功させたいとこだけど、さてさてどうなる事やらの気候の狂いやこの感じ。

南瓜のカビを見た時に、なんとな~く粥占の神事の事を思い出し。
不吉の報せじゃないよね(°ω°;) と、ついつい思ってしまったし。

何か地震も多いので、これ以上勘弁したって下され(-人-;)と、空や地面に願っちゃうそんな感じの日々なので。

(粥占神事に関してはオイラの中で唯一で、その時期の気候や大気の成分や気象条件だったりや使ったお米の状態を総合的に網羅して、科学的に分析をしたらカビの種類や出方から色々分るその理由掴める占いなのじゃ?って思ってるやつなんだよね)

心配性・小心者の猫なので、備えよ常にの点検や補充は常にしてるけど、最近値上げも激しいし。
ベランダ畑の状態で、お金出したら食べ物が買える時代がこのまんまずっと続くかどうかなど、分からんくらい近年は難易度毎回高いしで。

小さな空間土だけど、自分で作れる食べれるを、更に強化をしたくなる2023秋手前。

作れる時に作っちゃえ(・ω・)ノ で、今年もドッサリやらかした。
梅干し瓶ごと干しも終え、先に干した傷梅をちょこちょこ既に食べてたり。

今年の梅干し勢揃い。
左のお酢と酒瓶は、入りきらない梅酢たち、で一番左が梅酒です。
梅酢は差し入れした分が、醤油のボトル1本部更に実はあったのだ(°ω°)


出来るとこからそれぞれが、出来る分だけ備えれば、その分ダメージ減ることも多分確かなことなので。

何も無いのを願いつつ、あれこれ備えをしちゃうのは、たぶん野生のドラ猫の生存本能なんだろし。
「不安があったら無視せずに、とことん掘り下げ備える」で、オイラァ我が道生きるのだ(°ω°)


ただの猫の戯言ではありますが、少しでもナニカのきっかけになれていたら幸いです(´ω`*) 猫なので餌付けしてもソレだけで懐くことはナイですが、それでも良ければいただいたものはポチの珈琲代やご飯代になります。 コメントをいただく場合は、「はじめまして」の※の注意事項をご一読願います