見出し画像

大ヒット美容ツール

暑い毎日が続いています。

夏休みで帰国している長女と次女のお喋りや、家族みんなでドラマを観る時間などを楽しみながら、8月はのんびり過ごすように意識しています。

でも急ぎの仕事や集中して済ませたい翻訳がある時は、迷わずノートブックを携えて近所のカフェへ。

徒歩10分の距離にある広々スタバ
一度試してみたかった済州島の有機抹茶フラペチーノ
生クリームは半分でオーダー

ほんの1時間ほどですが、カフェ仕事はかなりはかどります。

程よい雑音と音楽、快適な空間は、プチ非日常の時間。
カフェ勉や仕事族も多いので、周りの気をもらって、モチベーションもアップするような気が。

さて、今日は最近我が家で大ヒット中の美容ツールを紹介します。

先日、Instagram (@nora_happy_korea)でも紹介したところ、「日本でも手に入りますか?」というお問い合わせを数件頂きました。

「医療用液状シリコン洗顔ブラシ」

偶然サウナで隣に座ったお肌プルプルのマダムから教わり、
ネットですぐに購入
FDA承認という微細なシリコンブラシは全く痛くなく、
洗顔後はツルツルに。
泡立てた洗顔料を顔に広げた後、
ブラシでマッサージ
娘たちもハマっています。
ニキビに悩んでいた長女は、お肌の調子が断然よくなったと大喜び。

このブラシ、あまりにも気に入ったので日本へのお土産やプレゼント用に、それから自宅の洗面台2か所とサウナ道具のバスケット用…といくつか買いだめしました。笑

手持ち部分が吸盤なので、洗面台の鏡などに張り付けられるのもグッド。
衛生管理のために、毎日きちんと乾かすようにしています。

マッサージでお肌がツルツルになるのはもちろん、血行がよくなり顔色が一段明るくなったような気がします。

ただ、調子にのって毎日ごしごしマッサージしすぎないように、娘には注意しています。(←気に入るとやり過ぎるタイプ)

日本での販売ですが、今のところ、見つけられません。
ただ、似たような製品はいくつかあるようです。
(医療用液状シリコンなのかどうかは不明)

レビューが多い製品を選んでみましたが、いずれも電動器具なんですね。
私のは、電動でもなく、お値段も600円ほどの超プチプラ商品です。

もし日本で同製品を見つけたら、またお知らせしますね。

話は変わりますが、韓国で夏休みを過ごしている長女は、毎日のように食べたかった韓国グルメを堪能しています。

昨日の娘のおやつ。

近所の専門店で熱々を。300円ほど
チェダーチーズ入りホットドック。

塾の帰りにお持ち帰りしてきたのは、コレ!

鶏の丸上げ!トンダッと言い、ピリ辛香ばしい味わいです。
小ぶり2羽で1,300円ほど。

写真のナムルは、ミナリ(せり)と、トラジ(キキョウの根)ナムルです。
どちらも娘の大好物。

まだまだ暑さが厳しいですが、どうかご自愛くださいね。
8月は、ゆったりまったりのスローペースで良いと思います。
心と体の健康を最優先でいきましょう。


ポッドキャスト『大人の韓国、韓国からのひとりごと』は、Spotify, Apple Podcast, Google Podcast, Audee, Stand FM 等から聴けます♪

韓国での日常をゆるゆると語っています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?