見出し画像

足助のおばさん 田舎暮らし 168

今、猛烈な台風が来ていて、いつもより早く帰宅しました。ケータイに「土砂災害警報」が送られてきました。

なんとか我が家に辿り着いたら、近くの小学校に取り付けてある防災無線から「避難準備情報が発令された」と放送がありました。たしかNHKの情報番組で、この情報が出たら、高齢者や障害者などの社会的弱者と呼ばれる人は非難を開始した方がいいと言ってたはずです。我が家には米寿の姑がいますので、避難した方がいいんじゃないかと夫に尋ねると、我が家が一番安全だと申します。

足助は元来山の中を縫うようにムラが連なる土地で、開けた場所と言うのがありません。近年、自然災害が多発する中、豊田市で地域の安全度をはかったところ、避難所に指定されている小学校ですら土砂災害の可能性が指摘されています。冗談じゃなく安全なのは我が家の敷地くらいなんです。(我が家はもとはお屋敷でしたので)。

それともう一つ。防災無線が聞こえる家が限られていて、今、共産党市民運動で希望する各戸に防災ラジオを取り付ける働きかけをしているところなんですが、先ほどの無線は、通常よりもボリュームが大きかったですが、やはり山の裏手にある家々には聞こえていませんでした。

夫が確かめたところによると、サイレンは聞こえたが放送の内容が聞き取れなかったという地域もあり、いよいよ防災ラジオの必要性が明らかになりました。

と言うわけで、こうしてパソコンからカキコしています。(2016年9月20日 記)

(元ブログ Here Come the 足助のおばさん (asukenoobasann.com)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?