日本人はなぜ英語ができないか/鈴木孝夫

歴史・文化的な背景を交え、日本における英語教育を語る。
教育者向けというか、私には少々理屈くさく、読みづらさを感じた。
自己表現や日本式を大切にするなど、気づきもあったが。
書かれた時代より現代は、アプリや遠隔での教育も発展している。
今後どのように英語教育や重要度が変わっていくのか、注目していきたい。

◎MEMO
語学が少しできると、なにかそれだけ他人より偉いと思うような錯覚がある。くだらない知的虚栄心である。
2021.9.14


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?