JUST KEEP BUYING|ニック・マジューリ

金持ち父さん的なフレコミで期待したが、それには及ばなかった。
つまりそれは、私自身の成長ともいえる気がした。
橘玲さんの著書やサイコロジー・オブ・マネーへつながる感想をもった。
入門書としては最適。復習として再確認し、情報の整理につながった。
既知の知識と重複する内容は重要ととらえ、今後の指標として生きたい。
2024.4.7

◎MEMO
日本人は金銭的自立に遅れた世界の金融孤児になりかねない
収入を増やし、収益を生み出す資産に投資する
人的資本を金融資本に転換しなければならない
支出は年齢が上がるごとに減っていく
支出を減らせばお金持ちになれるは、パーソナルファイナンス最大のウソ
贅沢な買い物をするときは、必ずそれと同額の投資をする
自分が働かなくなっても、代わりにお金を生み出し続けてくれる金融資産をつくる
投資の不安に対処する最善策は、長期的に投資すること
物事を始めるのに最高の日は昨日。次にいいのが今日
投資への決断が遅れれば遅れるほど、得られるリターンは少なくなる
できるだけ早く買い、頻繁に投資し、ゆっくり売る
まったくリスクを取らないことが、最大のリスクになる
資産の下落は、長期的に投資で成功するための入場料
投資資産を売るべきタイミングは3つのみ
1.リバランスのため
2.集中投資から抜け出すため
3.自分の経済的なニーズを満たすため
投資資産売却の目的は、自分の生きたい人生を生きるため

https://amzn.asia/d/5vYK8Lp


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?